1日目 3/6 (水)
1日目午前:Youtube配信
09:00 – 09:30 オープニング・表彰式
09:30 – 10:10 登壇発表1・映像(2件)
10:10 – 10:20 休憩
10:20 – 11:00 登壇発表2・視覚(2件)
11:00 – 11:10 休憩
11:10 – 12:10 インタラクティブ発表1 概要説明
12:10 – 13:00 昼休憩
13:00 – 16:00 インタラクティブ発表1
16:00 – 16:20 休憩
1日目午後:Youtube配信
16:20 – 17:20 登壇発表3・接触(3件)
17:20 – 17:40 表彰式
2日目 3/7 (木)
2日目午前:Youtube配信
09:10 – 10:10 登壇発表4・入力(3件)
10:10 – 10:20 休憩
10:20 – 11:00 登壇発表5・ジェスチャ(2件)
11:00 – 11:10 休憩
11:10 – 12:10 インタラクティブ発表2 概要説明
12:10 – 13:00 昼休憩
13:00 – 16:00 インタラクティブ発表2
16:00 – 16:20 休憩
2日目午後:Youtube配信
16:20 – 17:20 登壇発表6・学習(3件)
17:20 – 17:40 表彰式
3日目 3/8 (金)
3日目午前:Youtube配信
09:10 – 10:10 登壇発表7・支援(3件)
10:10 – 10:20 休憩
10:20 – 11:00 登壇発表8・推薦(2件)
11:00 – 11:10 休憩
11:10 – 12:10 インタラクティブ発表3 概要説明
12:10 – 13:00 昼休憩
13:00 – 16:00 インタラクティブ発表3
16:00 – 16:20 休憩
3日目午後:Youtube配信
16:20 – 17:20 特別講演
17:20 – 17:40 表彰式・クロージング
登壇発表1・映像
座長:水野 慎士(愛知工業大)
(01) Lyric App Framework: インタラクティブな歌詞駆動型視覚表現の開発用フレームワーク
加藤 淳,後藤 真孝(産総研)
(02) FastPerson: ユーザ中心の学習体験のための視覚・音声情報に基づく講義動画要約
河村 和紀,暦本 純一(東大/ソニーCSL)
登壇発表2・視覚
座長:伊藤 貴之(お茶の水女子大)
(03) ShadoCookies: 視点位置に依存して情報切り替え可能なクッキー製造手法
山本 匠(慶大),Biyon Fernando(The University of Sydney),雨坂 宇宙(慶大),Anusha Withana(The University of Sydney),杉浦 裕太(慶大)
(04) 錯視が生起する周波数帯の4ストローク運動錯視を用いたUIへのIT-CCAを活用したSSVEPベースBCIの利用検討
振原 知希,宮下 芳明(明治大)
登壇発表3・接触
座長:志築 文太郎(筑波大)
(05) Transtiff: 人工筋肉機構による硬軟変化関節を備えた棒状触覚デバイスの提案
小倉 歩,伊藤 弘大(青山学院大),吉田 成朗,田中 一敏(OMRON SINIC X),伊藤 雄一(青山学院大)
(06) ソーシャルタッチにおける多様な接触動作を即時識別する柔軟なセンサの開発
田中 遼祐(京都工繊大),岡 夏樹(宮崎産経大),田中 一晶(京都工繊大)
(07) 皮膚表面冷却によるVR酔い症状緩和の研究
川村 大樹,酒田 信親(龍谷大)
登壇発表4・入力
座長:伊藤 雄一(青山学院大)
(08) AR入力デバイスとしての身体装着型トラックボールの検討
岩井 望,崔 明根,坂本 大介,小野 哲雄(北大)
(09) WhisperMask:騒音環境で音声入力可能なマスク型マイク
平城 裕隆(東大/産総研),金澤 周介,三浦 貴大,吉田 学,持丸 正明(産総研),暦本 純一(東大/ソニーCSL)
(10) タブレット端末と慣性センサを用いた調理初心者のための包丁さばき支援システムの設計と実装,および食材切断に関する学習効果の評価【論文誌招待】
増田初音(はこだて未来大),加藤邦拓(東京工科大),新屋拓海(はこだて未来大),池松香(LINEヤフー),竹川佳成,平田圭二(はこだて未来大)
登壇発表5・ジェスチャ
座長:寺田 努(神戸大)
(11) EarHover:ヒアラブルデバイスにおける音漏れ信号を用いた空中ジェスチャ認識
鈴木 俊汰,雨坂 宇宙(慶大),渡邉 拓貴(北大),志築 文太郎(筑波大),杉浦 裕太(慶大)
(12) ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査とIMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
佐藤 優希菜,雨坂 宇宙,山本 匠(慶大),渡邉 拓貴(北大),杉浦 裕太(慶大)
登壇発表6・学習
座長:角 康之(はこだて未来大)
(13) コマ送り提示を用いたダンス学習支援のためのVRアプリケーション
時田 聡実,石黒 祥生(東大)
(14) 個人情報保護意識の向上を目的とした対戦型シリアスゲームの開発:人対人,人対ChatGPTによる学習効果の比較
小久保 凜,大和田 光紀,浜田 敦,飯尾 淳(中央大)
(15) 情報技術活用によるNCPR講習の実施支援システムの開発とその効果検証
西本 騰,安藤 潤人,野間 春生(立命館大)
登壇発表7・支援
座長:宮田 章裕(日本大)
(16) オンライントレーニングにおいて匿名性を保ったまま集団を意識づける手法の提案
岸田 裕大,西村 拓海,松村 耕平(立命館大),岡藤 勇希(立命館大/サイバーエージェント)
(17) Serendipity Wall: 会話文字起こしのベクター検索と大規模言語モデルによる議論支援システム
今村 翔太(東大),平城 裕隆(東大/産総研),暦本 純一(東大/ソニーCSL)
(18) RhinestonePrinter: カスタマイズ可能なラインストーン造形手法の研究【論文誌招待】
島元 諒,塚田 浩二(はこだて未来大)
登壇発表8・推薦
座長:中野 倫靖(産業技術総合研究所)
(19) アルゴリズミックリコースの受容可能性と実行可能性に関する暗黙的仮定の実証的検証
冨永 登夢,山下 直美,倉島 健(NTT)
(20) 大規模言語モデルとの対話に基づいた制約付き最適化によるカタログ型推薦の枠組み
石井 直樹(東大/Preferred Networks),樋口 啓太(Preferred Networks)
特別講演
座長:水野 慎士(愛知工業大)
栗原一貴 × 塚田浩二 × 中村裕美 × 宮下芳明 イグノーベル賞 受賞者対談
インタラクティブ発表1・デモ
(★: プレミアム発表)
(1A01) 研究者の利用を目的としたオープンなVRゲームの試作
柴田 光,前田 天良,飯田 和也,林 大智(明治大),簗瀬 洋平(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン),渡邊 恵太(明治大)
(1A02★) 超高速ミラー駆動パンチルトカメラを用いた空中マルチタッチインターフェース
阿部 勇太,入山 太嗣,小室 孝(埼玉大),島崎 航平,石井 抱(広島大)
(1A03) タップダンスの習熟度判定と修得支援を目的とした,圧力センサによるタップタイミング計測の試み
山口 直彦(東京国際工科専門職大),菅谷 藍子(フリーランス)
(1A04) ℃0Button:氷の物性を活用したゲームコントローラ
田中 祐玖,畑田 裕二,Hautasaari Ari,苗村 健(東大)
(1A05★) 表情に応じた字幕映像を出力する仮想カメラEmoScribe Cameraのオンライン会議への応用
荒巻 美南海,Hautasaari Ari,苗村 健(東大)
(1A06) 猫の立てる音を模倣して人の身体や道具の側面を浮き彫りにする
中橋 侑里(東京大)
(1A07) 日本におけるマイクロモビリティに係る交通データの現状とオープンデータを用いたパーソナライズドサイネージの提案
山田 慧史,久冨 宏大(OpenStreet)
(1A08) CARMUI:自動運転車遠隔監視システムのUI検討のためのバーチャル都市プラットフォームの開発
井上 慎之介,清水 怜良(北海道情報大),金子 直矢,阿部 博(トヨタ自動車),湯村 翼(北海道情報大)
(1A09) GRAB:VRコントローラに握力感知機能を追加する拡張センサ
岡 秀哉,湯村 翼(北海道情報大)
(1A10) RolBo – 巻ける電光掲示板の開発
鎌田 峻輔,湯村 翼(北海道情報大)
(1A11★) corobos plus: 卓上・壁面・天井の間を移行する群ロボット
森村 太一,韓 燦教,苗村 健(東大)
(1A12) MR 環境を介したバス運行情報を用いた情報風景化による街の賑わいの体感
赤石 征也,中小路 久美代(はこだて未来大)
(1A13) ニューラルネットワークを用いた床面圧力センサによる靴の種類の識別
上村 宙(北海道情報大),由谷 哲夫,渋谷 敦子(First Four Notes),湯村 翼(北海道情報大)
(1A14) インタラクティブなMR環境LyricBatheによる歌詞に浸る体験
小島 颯英,中小路 久美代(はこだて未来大)
(1A15) 空傘散歩:風力を受けた傘を表現したVR空中遊覧システム
山口 修平,井上 悠香,佐々木 嵩也,鈴木 元,廣川 七海,宮田 一乘(北陸先端大)
(1A16) 画像マーカーベースのARを用いた音声ガイドの試作
伏田 昌弘(東京コンピュータサービス),赤羽 亨(IAMAS)
(1B17) 修理可能で軽量・柔軟な空圧制御ファブリックシステムの提案
赤地 由妃,山岡 潤一(慶大)
(1B18) Jadwelry:フィンガーブレスレット型疲労通知デバイスの開発
藤谷 梨生,湯村 翼(北海道情報大)
(1B19) 磁性熱可塑性樹脂を用いたシェイプディスプレイの考案
前田 楓太,山岡 潤一(慶大)
(1B21) 手の姿勢推定モデルを用いた箸操作時における持ち方分析
廣川 七海(北陸先端大),丁子 雄希,知名 規人(新潟リハビリテーション大),宮田 一乘(北陸先端大)
(1B22★) PonDeFlickχ:円環型スマートウォッチ文字入力インタフェースへのかな漢字変換機能・英数字入力機能の導入
赤峰 快,加藤 恒夫,田村 晃裕(同志社大)
(1B23) Lyric App Framework: インタラクティブな歌詞駆動型視覚表現の開発用フレームワーク
加藤 淳,後藤 真孝(産総研)
(1B24) 新聞記事データを用いたクロスワードパズルによる自発的学びの促進
日置 竜輔,角 康之(はこだて未来大)
(1B25) 腕時計型モーションセンサによるエレキギター演奏運動可視化システム
松下 宗一郎,中島 瑛太,有賀 皓哉,趙 恒,髙山 晴希,奥田 滉大,内山 幸大,小澤 嶺斗(東京工科大),加茂 文吉(日本工学院)
(1B26) 料理映像視聴時の視線行動分析
如澤 駿介,角 康之(はこだて未来大)
(1B27) 無理のないエレキギター高速単音ダウンピッキング奏法の習得に向けたリアルタイム運動診断システム
中島 瑛太,有賀 皓哉,趙 恒,奥田 滉大,内山 幸大,小澤 嶺斗,松下 宗一郎(東京工科大)
(1B28★) 異なる抽象度のビデオゲームアバタがプレイヤに与える影響の調査と各アバタの研究適用可能性の分析
飯田 和也,渡邊 恵太(明治大)
(1B29) 新たな視点の情報との出会いを促すSNSビューア SerendipitySeeker
神場 知成(東洋大)
(1B30) SMART MOVIE: ARグラスとスマホを併用した任意の場所で大画面かつ見やすい映像を視聴するシステム
武田 和大,真鍋 宏幸(芝浦工大)
(1B31) 水難事故多発地域の特徴分析のための可視化システム
相澤 百香,伊藤 正彦(北海道情報大)
(1B32) 投球順番および投球場所を考慮した投手の配球傾向を可視化するシステムの構築
辻野 涼介,伊藤 正彦(北海道情報大)
(1B33) 環境DNAデータのデータベースを用いた魚類生息地域の可視化手法の検討
中島 悠貴,伊藤 正彦(北海道情報大)
(1B34★) 擬音的発話のニュアンスを反映するインタラクティブ効果音合成
滝沢 力(京産大院),平井 重行(京産大)
(1B35) Bubble-UI: シャボン玉をメタファに用いた空間UIシステム
小野 源太,森本 浩輔,安中 勇貴,橋浦 健太,渡邊 恵太(明治大)
(1B36) VR空間内ハンズフリー入力インタフェースに視線ジェスチャを利用する手法の研究
尾瀬 泰規,秋田 純一(金沢大)
(1B37) Using Hand Tracking in Mixed Reality to Reproduce Optical Systems for Mid-air Images
Luca Barre(University of Bremen),Ryugo Hayashi,Koizumi Naoya(電通大)
(1B38) 初中級の英会話学習者を対象とする 大規模言語モデルを用いた音声対話の試み
真弓 愛理,神場 知成(東洋大)
(1B39★) PhubPalliator:ファビングによる同期対面コミュニケーションの阻害を緩和するメディアの提案
小林 美咲,西本 一志(北陸先端大)
(1B40) ぎゅっとーく:VRを利用したぬいぐるみとの新たなコミュニケーション手段の提案
篠原 七海,前田 新,三武 裕玄(明治大)
(1B41) 既存のUIフレームワークを取り入れたVR向けWebブラウザアプリケーションの試作
吉川 遼(愛知淑徳大),八嶋 有司(名古屋文理大),横山 徹(東京藝術大),彦坂 和里(名古屋文理大),秋庭 史典(名大)
(1B42) Selfie WanD: 自撮り棒を動かすことによる撮影用入力インタフェース
澤田 直春,山本 匠,雨坂 宇宙,杉浦 裕太(慶大)
(1B43) SwapVid: 資料動画の視聴支援のための 動画・資料ビューアの統合型インタフェース
村上 大知,藤田 和之(東北大),原 航太郎(シンガポールマネジメント大),高嶋 和毅,北村 喜文(東北大)
(1B44★) HidEye:片目を隠す動作によるHMD用インタラクション手法の提案
伊勢 隆之介,塚田 浩二(はこだて未来大)
(1B45) VR環境下における身体背面部へのタップ操作による入力領域拡張
國枝 直希,真鍋 宏幸(芝浦工大)
(1B46) ぬけがらメトリ:半透明膜を用いたフォトグラメトリにより物体の表面を現実と異なるかたちで抽出・造形する手法
森田 茉莉(早大),岩井 大輔(阪大),橋田 朋子(早大)
(1B47) FreelForce: 任意のタイミングで使用可能な非接地型力覚提示デバイス
下田 玲央,真鍋 宏幸(芝浦工大)
(1B48) 3D Gaussian Splattingおよび赤外線タッチセンサを用いた指の歩行ジェスチャーによる3次元空間上歩行システムの制作
石井 飛鳥,白井 雅也(慶大/電通クリエーティブX),村田 洋敏(電通クリエーティブX)
(1B49) イヤフォンの物理的解放:イヤフォン自動取り外しシステムの提案
山本 匠,雨坂 宇宙(慶大),渡邉 拓貴(北大),杉浦 裕太(慶大)
(1B50★) 温冷感で情動制御を目指すゲームコントローラの作成
水口 充(京産大)
(1B51★) Chronospoon: 時を操る調味食器
宮下 芳明(明治大)
(1B52) 多様な学習状況をフィードバックするペン型デバイスの提案
山本 悠太,沖 真帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
(1B53) 映像内の視線行動解析に基づく被注視感拡張システム
中島 悠人(筑波大),廣川 暢一(NEC),Modar Hassan,鈴木 健嗣(筑波大)
(1B54) 大規模言語モデルを用いた日本語ラップ創作支援システム
廣 晴輔,塚田 浩二(はこだて未来大)
(1B55) 音声対話可能な2Dキャラクターを用いた仮想共食システム
鈴木 瑞帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
(1B56) スマートミラーを用いた個人応答特性に基づく心の健康状態の推定
野口 泰我(筑波大),廣川 暢一(NEC),道喜 将太郎,鈴木 健嗣(筑波大)
(1B57★) パーティクルエフェクトのための3次元流れ場のVRスケッチデザインシステム
井上 弦,三武 裕玄(明治大),五十嵐 悠紀(お茶の水女子大)
(1B58) RippleSpike: スパイク表現と波紋表現を組み合わせたアンビエントディスプレイ
野間 直生,塚田 浩二(はこだて未来大)
(1B59) オンライングループにおける暗黙的な貸し借りの理解
大石 晃平,三橋 奈桜,角 康之(はこだて未来大)
(1B60) 散歩中の犬と飼い主のコミュニケーション分析 – 飼い主の視線行動から
髙橋 夏紀,角 康之(はこだて未来大)
(1B61) TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
北村 莉久(慶大),山田 憲司(山田一畳店),山本 匠,杉浦 裕太(慶大)
(1B62) 頭部姿勢の同期動作に基づく感情表現と意図伝達を行うペア型ロボットの開発
内田 美紗子,Eleuda Nunez,Modar Hassan(筑波大),廣川 暢一(NEC),鈴木 健嗣(筑波大)
(1B63) ドライビングシミュレータを用いたワインディングロード走行における運転技能の分類システム
佐藤 能英瑠,鳥居 武史(SUBARU)
(1C64) Share of Ambient:オーディオヴィジュアライズを利用したコミュニケーションシステムの効果
浅井 睦(IAMAS/Metalium合同会社),木村 優太(株式会社リコー 未来デザインセンター はたらく歓び価値創造室 価値創造G),奥脇 陽介(株式会社リコー未来デザインセンター はたらく歓び価値創造室 価値創造G),鈴木 宣也(IAMAS)
(1C65★) AIR-range Plus:テーブル上を動き回る複数の空中像とのインタラクション
余合 彩子,倉本 大資,韓 燦教,苗村 健(東大)
(1C66) Voice Arrow: 声の可視化によるインタフェースツールの提案
田中 聖也,外村 佳伸(龍谷大)
(1C67) Pixel Board: 共在感を伝えるLEDボードの開発
牧野 倫太郎,黒田 慧,柚 空翔,Ye Wente(立命館大),Alessandro Brianti,Xingge Yang,Joe Volpato(Worcester Polytechnic Institute),松村 耕平,野間 春生,高田 秀志(立命館大)
(1C68) メタ学習の過程としての大学を題材とするVRミュージアムの創出
齊藤 栞織,田畑 博之,植田 光星,傳法 舜也,尾崎 快,中小路 久美代(はこだて未来大)
(1C69) 可視化された光線の空中映像化とインタラクションの実現
杉本 佳亮,水野 慎士(愛知工大)
インタラクティブ発表1・ポスター
(★: プレミアム発表)
(1P70) 遠隔対話におけるテレプレゼンスロボットの頷き動作の違いに対する印象評価
石田 華子,髙瀬 遥矢,杉本 武士,堀井 省次,蒲池 恒彦(京セラ)
(1P71) CGキャラクタの身体運動理解のための抽象化と可視化
中内 悠太,曽我 麻佐子(龍谷大)
(1P72) 互換性と数学的構造を持つ音楽プロジェクトファイルの提案
黒田 和暉(広島大),今井 克暢(福山大),北須賀 輝明,中西 透(広島大)
(1P73) 小学生の嗜好や属性と適したプログラミング教育方法の調査・分析
市村 衣未,神場 知成(東洋大)
(1P74) 無限運動錯視の重畳が物体の運動の知覚に与える影響の評価
新井 好明,奥 寛雅(群馬大)
(1P75) 住民コミュニティのゴミ分別活動を協同・競争により促進するアプリの提案
陳 彦豪,竹内 勇剛(静岡大)
(1P76) ご祝儀の包み方とその意味を伝える卓上投影システム
松永 玲奈,小林 桂(名古屋市立大)
(1P77) 古文の世界を体験するインタラクティブシステム 平家物語「扇の的」
坂井 楓子,小林 桂(名古屋市立大)
(1P78) 日本漫画におけるオノマトペの体験型インスタレーションの検討
宮内 彩璃,小林 桂(名古屋市立大)
(1P79★) 相対的なパーツの位置関係を用いた情報量の少ない対象に対する自動位置合わせ手法の開発
大澤 想,上船 智也,中川 愛梨,加島 隆博(三菱電機 情報技術総合研究所)
(1P80) バレーボールのサーブ姿勢の分析支援のための可視化
鳥井 菜央,伊藤 貴之(お茶の水女子大)
(1P81) 日中ECサイトの相違の分析に基づくデザイン制作支援ツールの開発
鄒 暁嬌,神場 知成(東洋大)
(1P82) ドライアイ軽減のためのまばたきリマインド機能の開発と評価
東覚 瑠菜,神場 知成(東洋大)
(1P83) プレイマットのパターン生成支援ツール
山本 さりい(慶大),Wang Jiajun,Chan Liwei(NCTU),杉浦 裕太(慶大)
(1P84) エレベーター乗車時の立ち位置分析
塩見 昌裕(ATR),垣尾 政之(三菱電機),宮下 敬宏(ATR)
(1P85) Veil-off Party:グループワークの適切な役割分担のためのキックオフパーティの提案
山口 雄太郎,西本 一志(北陸先端大)
(1P86) 映像視聴体験を向上するためのテロップ自動付加システムの開発と評価
張 晋瑜,神場 知成(東洋大)
(1P87) ChatGPTを用いたドーパミン分泌促進型動機付けメッセージ生成に関する予備検討
有賀 玲子,片桐 有理佳,渡邊 淳司(NTT)
(1P88) 落として掴み留まりを可能にする足趾装置とその応用
辰巳 穂乃実,橋田 朋子(早大)
(1P89★) バイオリンの運弓動作計測による初心者と経験者の差異分析
瑞穂 ゆりな,杉浦 裕太(慶大)
(1P90★) 自己効力感の獲得による不快音の認知的マスキング
椎久 翔太,竹内 勇剛(静岡大)
(1P91) VRゴーグルと大画面スクリーン映像観察時の輻輳角の比較
名手 久貴,高村 環(東京工芸大)
(1P92) 色味と構図を考慮した映えるお弁当盛り付け支援システムの基礎的検討
大岩 さらら,山本 景子(東京電機大),金谷 一朗(長崎大)
(1P93) 協調学習における学習効果向上のための 人と対話エージェントの関係性デザイン
吉田 粋奈,山本 景子(東京電機大)
(1P94) 擬似的な身体接触を利用した入眠支援システムの基礎的検討
佐久間 啓汰,山本 景子(東京電機大)
(1P95) 作家の表現の幅を広げるVRマンガの提示手法の基礎的検討
佐藤 祥眞,山本 景子(東京電機大)
(1P96) “Touching Our Heritage”: Exploration of Crossmodal Senses in Experiencing Heritage Indonesian “Batik” Textiles
Maximillian Sutrisno,Nakatani Masashi(慶大)
(1P97) 拡大表示による化粧時間の短縮を支援するスマートミラー
瀬川 視音,田尻 彩夏,飛田 博章(東京都立産業技大)
(1P98) ゲーミフィケーションを用いた習慣化支援アプリケーションの開発と検証
中村 勇輝,冬野 美晴(九大)
(1P99) 外在負荷の変化がゲームの終了行動に与える影響
田中 利旺,山本 景子(東京電機大)
(1P100) 木構造の類似度計算によるポピュラー音楽の歌詞とメロディの構造分析
菅原 翼(国士舘大),田中 晶之(NTT),中村 嘉志(国士舘大)
インタラクティブ発表2・デモ
(★: プレミアム発表)
(2A01★) オンタイム生成結果提示による三次元再構成撮影支援手法
森越 彩楓,五十嵐 健夫,樋口 啓太(Preferred Networks)
(2A02) VR技術を用いたダーツにおけるスローイング動作のトレーニングシステムの開発
柴尾 啓太,濱野 晃暉,成見 哲(電通大)
(2A03) 力覚的フィードバックによる入力スキル習得支援システムの提案
山本 匠真,山崎 陽一,井村 誠孝(関西学院大)
(2A04) 位置情報による犬の散歩記録システムと犬の視点動画について
村山 栞菜,川合 康央(文教大)
(2A05★) SkinRing: 装着方向に依らない指側面でのジェスチャ入力可能なリング型デバイス
花山 勝吾,北村 莉久,山本 匠,雨坂 宇宙(慶大),Chan Liwei(NCTU),杉浦 裕太(慶大)
(2A06) 表情特徴量に着目した褒め方の上手さフィードバックシステムの基礎検討
大串 旭,大西 俊輝(日大),石井 亮,深山 篤(NTT),宮田 章裕(日大)
(2A07) 聞き手の相槌種類に応じた表情生成システムの基礎検討
鹿摩 大智,岡 哲平,大西 俊輝,東 直輝(日大),石井 亮,深山 篤(NTT),宮田 章裕(日大)
(2A08) 真似て選択するデジタルサイネージにおける適切なジェスチャ方式の調査
坂内 武希,須賀 美月,土岐田 力輝(日大),呉 健朗,古野 雅人(ソフトバンク株式会社),市川 裕介(埼玉大),宮田 章裕(日大)
(2A09) ウェルビーイング価値観を可視化・共有するツールの活用事例1
横山 実紀(NTT社会情報研究所),村田 藍子(NTTコミュニケーション科学基礎研究所),渡邊 淳司(NTT社会情報研究所/NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
(2A10) 無線計算機群から構成される形状変化が可能なインタフェースに向けた形状推定アルゴリズム
後藤 俊樹,門本 淳一郎,入江 英嗣,坂井 修一(東大)
(2A11★) すいころ:吸引によって生じる布の凹みの動きに合わせて自由形状の立体が任意に転がるシステム
小林 佑輔,橋田 朋子(早大)
(2A12) 声の高低を用いた和音学習ゲームの開発
福嶋 穂倖,川合 康央(文教大)
(2A13) VRを用いた氾濫シミュレーションシステムの開発
北山 若葉,川合 康央(文教大)
(2A14) 愛着のあるキャラクタによる自然な販促支援を目的とした食品ラリーARコンテンツの開発
藤井 琉成,藤井 叙人(福知山公立大)
(2A15) おもちゃの足跡を利用した子どもの自主的な片付けを促進するシステムの提案
市川 大瑚,井桁 広翔,今泉 えみり,山本 茉希帆,荒川 りお,韓 旭,串山 久美子(東京都立大)
(2A16) 上腕リハビリテーションのためのVR投球システムの試行
村上 遥(玉川大学),Vittorio Fiscale,Agata Marta Soccini(University of Torino),稲邑 哲也(玉川大学)
(2B17) 一人暮らしの孤独感緩和のためのカーペット型アンビエントデバイス
山本 悠翔,小泉 陽大,矢野 温加,木川 信款,韓 旭,串山 久美子(東京都立大)
(2B18) Locker.ai: Vision-Languageモデルとスマートロッカーを用いた完全無人での遺失物管理サービス
塩畑 晴人,佐々木 啓太,柴沼 厳,杉原 大河,篠原 真統,石井 一成,郡司 耕輔,白田 連大,米倉 観,阪 春樹,弥生 宗男,蓬莱 尚幸,周 而晶,丸山 智章(茨城工業高専)
(2B19) 高い自己操作感を保つ業務スキルトレーニングシステムに向けたヘッドリダイレクションによる視覚誘導効果の検証
武部 浩明,岡 礼華,馬場 幸三,石原 正樹,馬場 孝之(富士通)
(2B20) Aqua Tambourine:カラオケを盛り上げるための伴奏楽器の提案
堀江 歩,西本 一志(北陸先端大)
(2B21) 組立作業における視線移動を用いたタブレットの操作方法の提案
富田 智晶,赤津 裕子,鈴木 雄介(OKI)
(2B22★) 楽曲制作初心者向けアプリケーションの開発と評価: ダブルダイヤモンドモデルに沿ったインタフェースデザイン
小林 篤矢,佐藤 哲朗,舘野 啓(ソニーグループ)
(2B23) Transtiff: 人工筋肉機構による硬軟変化関節を備えた棒状触覚デバイスの提案
小倉 歩,伊藤 弘大(青山学院大),吉田 成朗,田中 一敏(OMRON SINIC X),伊藤 雄一(青山学院大)
(2B24) 地域の歴史データを題材にしたデータの物理化手法の構築
佐々木 響希,中小路 久美代(はこだて未来大)
(2B25) セルフナッジを促すためのインタラクションデザイン -ScrollMateとYaruki Switch Homeの設計と評価-
新井 恒陽,長谷川 敦士(武蔵野美大)
(2B26) ハンドトラッキングにおけるオクルージョン解決のための手画像復元
川上 童夢,竹内 康太(京都工繊大),岡 夏樹(宮崎産業経営大),田中 一晶(京都工繊大)
(2B27) カラーフィルタを用いた単一動画像における複数情報提示手法
石崎 航琉(札幌市立大大学院),松永 康佑,藤木 淳(札幌市立大)
(2B28★) 現実空間の光源情報を反映した空中像提示
平井 良磨,井村 誠孝(関西学院大)
(2B29) 複合現実における場所にとらわれない生活行動に基づく認知リハビリテーションシステムの検討
吉田 瑞生,大井 翔(大阪工大)
(2B30) MAIA:画像認識と文字認識を用いた漫画背景の自動生成システムの検討
木村 峻輔,大井 翔(大阪工大)
(2B31) ARとロボットを用いた美術鑑賞体験の時空間的増強
長坂 有美,鈴木 亮太,小林 貴訓(埼玉大)
(2B32) 砂浜歩行感覚再現のための足裏触覚提示デバイスの提案
魚田 真之介,北畠 千瑛,佐々木 涼太郎,韓 旭,串山 久美子(東京都立大)
(2B33) こみゅぷろ:伝達プログラミングによるプログラミング的思考力向上システムの開発
小川 虎次郎,大井 翔(大阪工大)
(2B34★) スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
辻 ひより,山本 匠(慶大),山路 碧空(神奈川大),小林 麻衣子(早大),佐々木 恭志郎(関西大),麻生 典子(神奈川大),杉浦 裕太(慶大)
(2B35) CPEX:配信動画の視聴者投稿コメントに基づく切り抜き動画の自動制作に関する検討
松田 隼弥,大井 翔(大阪工大)
(2B36) BLWIND:風を心地よく可視化するブラインドの提案
井上 芽依,米原 孝星,大塚 創生,菅 英寛,塚田 浩二,安井 重哉(はこだて未来大)
(2B37) Q’s Views #1-#3: ポスト真実時代の為のハイブリッドイメージ・ポートレイト
西野 裕樹(高知工科大)
(2B38) 音声認識のブラックボックスシステムにおける簡易的介入法の研究と創作物への応用
藤田 麟太郎,Scott Allen(京都精華大)
(2B39★) 一人称ライフログ映像を用いた非言語行動の抽出による視線推定
久米田 羽月,角 康之(はこだて未来大),小池 英樹(東工大)
(2B40) あらゆる書籍を利用可能なページ操作デバイス
森山 有理名,魚井 宏高(大阪電通大)
(2B41) 演者観客間の相互コミュニケーションを目指したインタラクティブ演出システム
岡村 未来,秋田 純一(金沢大)
(2B42) 視覚障害を持つプレイヤーのゲーム空間認識と体験の分析に関する探索的研究
長谷川 綾音,斎藤 進也(立命館大)
(2B43) HMDのフレームレート低下が漢字探索タスクの所要時間に与える影響
藤原 徹,橋本 渉,水谷 泰治,西口 敏司(大阪工大)
(2B44★) 仮想空間における“つまみ動作”を用いた能動的関節位置移動による指の伸縮錯覚の誘発
石原 由貴(金沢工大),遠藤 孝則(GOCCO.)
(2B45) リダイレクテッドウォーキングの手法を用いたVRランニングシステムの開発
藤田 諒,高橋 圭一(近畿大)
(2B46) スケール練習のための楽譜生成システムの試作
大川 真由子,姜 楊禹辰,北原 鉄朗(日大)
(2B47) 鉄粉ボンドを手袋に塗布することによる拡張可能なデータグローブの作製
山岸 真人,高田 崚介(神戸市立工業高専)
(2B48) 3D プリンタを用いたお香のデザイン手法の提案
秦 夏彦,山岡 潤一(慶大)
(2B49) Timid Interrupter:気弱なロボットによる会話意図を持たない 初対面者同士のコミュニケーション支援の試み
東上 尚史,西本 一志(北陸先端大)
(2B50) 日常行動に付随して承認してくれるミニマルなスイッチロボット
大道 麻由,高橋 英之(阪大/ATR),伴 碧(阪大),住岡 英信(ATR),石黒 浩(阪大)
(2B51★) 生命感向上のための産卵行動機能を有するロボットが子供に与える影響の調査
髙濱 悠作,秋吉 拓斗,高橋 顕太,中村 海翔,新江田 航大,澤邊 太志(奈良先端大)
(2B52) 語尾でボケて返す対話型エージェントの実装
渡貫 健太,呉 健朗,新山 はるな,大西 俊輝,大串 旭,宮田 章裕(日大)
(2B53) 認知課題と運動課題による認知症予防のためのVRシステム構築
阿部 幹久,井村 誠孝(関西学院大)
(2B54) バイオメタル・ファイバーを用いた指の引っ張りによる接触感覚の提示と指の曲げ計測
安達 祐輝,高田 崚介(神戸市立工業高専)
(2B55) 地域情報と連動したTV上のバーチャルエージェントによる独居高齢者外出促進システム
増田 翔,佐藤 生馬,藤野 雄一,角 康之(はこだて未来大)
(2B56) 人工物の待機中の動きによる生き物らしさの検証
北野 るな,栗原 渉,韓 旭,柴﨑 美奈,阪口 紗季,串山 久美子(東京都立大)
(2B57★) Swit LocoによるVirtual Reality Sickness(VRS)の低減
下山野 伶,荒川 俊也(日本工大)
(2B58) 幼児のコミュニケーションを活性化させるグローブ型デバイスを利用した混色ゲームの考案
山上 諒佳,武井 星,岡西 美空,木川 信款,韓 旭,串山 久美子(東京都立大)
(2B59) 高齢者向け抱枕型多感覚提示VRシステム
岩﨑 琢己,山本 達也,松井 尚樹,岩井 大輔,仁木 一順,佐藤 宏介(阪大)
(2B60) 教育・訓練システムに適した仮想空間内におけるオブジェクト操作方法の検討
松宮 正太,鈴木 雄介(OKI)
(2B61) 眉尻に接触したジャイロセンサを用いた瞬き検出
入本 聖也,高田 崚介(神戸市立工業高専)
(2B62) cellroid3: 自律的に再帰的な階層構造を形成する点群アルゴリズム
藤木 淳(札幌市立大)
(2B63) VRコンテンツにおける硬質物体叩打時に発生する反発力の提示デバイス
加藤 修朋,兼松 祥央,松吉 俊,三上 浩司(東京工科大)
(2C64★) タッチパネル上に直立空中像を表示する光学系とそのインタラクションの初期検討
星 彩水,巻口 誉宗,佐野 文香,千明 裕,望月 崇由(NTT)
(2C65★) Followingraphic Display: 実物体に追従する空中像
菅原 陵央,林 竜吾,小泉 直也(電通大)
(2C66) ベジエ曲線の近傍可能性空間の視覚化と触覚インタラクティブハードウェアの開発に関する研究
オウ ショウトウ,長谷川 敦士(武蔵野美大)
(2C67) 多様な特性を考慮したインクルーシブな映像インスタレーションの制作
中濱 佑太,門前 美樹,望月 茂徳(立命館大)
(2C68) プログラミング的思考の育成を考慮した幼児向けプログラミングシステムの検討
杉浦 佳乃(日本女子大),和田 史彦,嶋地 直広(北陽電機),小川 賀代(日本女子大)
(2C69) 指向性スピーカーとAzure Kinect DKを用いた観客の踊り支援システムの提案
髙梨 大,渡邉 鋼太郎,小原 開,柴田 莉紗子(慶大)
インタラクティブ発表2・ポスター
(★: プレミアム発表)
(2P70) 勾配ブースティング決定木の可視化に基づくインタラクティブな開発・運用支援手法
柏山 美結(お茶の水女子大),廣川 暢一(NEC),伊藤 貴之(お茶の水女子大)
(2P71) 精神科患者の思考整理を支援する自律対話ロボットの評価
秋吉 拓斗(ATR/奈良先端大),住岡 英信(ATR),熊崎 博一(長崎大),中西 惇也(阪大),加藤 博一(奈良先端大),塩見 昌裕(ATR)
(2P72) ChatGPTを利用したプログラムの翻訳による プログラミング学習手法の提案
中村 隆之(東京工芸大),長谷川 忍(北陸先端大)
(2P73) 集団規範アウェアなエージェントによる利害関係下の人間集団内のインタラクション仲介
布施 陽太郎(富山県立大),アイエドゥン エマヌエル,徳丸 正孝(関西大)
(2P74) MEATS教育:デジタル協働時代に対応した追体験ストーリーによる自走人材育成法の提案
中原 大介(帝京平成大),小川 修一郎,小林 今日子,塚本 悠(ベネッセコーポレーション)
(2P75) 異性アバタを用いるVTuberにおける音声加工の有無の印象評価の検討
呉 健朗(日大),越後 宏紀(ソフトバンク株式会社),新井 貴紘(株式会社NTTドコモ),富永 詩音(株式会社ドワンゴ)
(2P76) VR会議における他者との対面量と言語行動の対応関係の分析
渡会 隆哉(はこだて未来大),鎌田 光太郎(北陸先端大),角 康之(はこだて未来大),王 子洋,由井薗 隆也,高島 健太郎(北陸先端大)
(2P77) 文章間の連続性と視線に着目した可読性の理解
小林 龍ノ介,角 康之(はこだて未来大)
(2P78) eSportsにおけるバレないようにする手抜き行為検出の検討
池田 知樹,佐子 柊人,村山 優作,古田 瑛啓(日大),青木 良輔(日大/NTT人間情報研究所),宮田 章裕(日大)
(2P79★) 聞き手反応に注目したオンラインビブリオバトルにおける言語・非言語行動の分析
永井 彬博,角 康之(はこだて未来大)
(2P80) 複数アングルでの撮影を促すゲーム要素を利用したバリア画像収集システムの基礎検討
水留 悟,村山 優作,土岐田 力輝,粟飯原 萌,田中 絵里子,宮田 章裕(日大)
(2P81) 短期達成可能な目標提示による歩行データ収集ゲームの基礎検討
大久保 歩香,古田 瑛啓,土岐田 力輝,粟飯原 萌,田中 絵里子,宮田 章裕(日大)
(2P82) リズム風提示による接触を要さない呼吸ペース誘導手法の予備的検討
金 杜,細井 十楽,伴 祐樹,キョウ 青宇(東大),菊池 雄行,中川 京佑,村上 千鶴,今井 洋輔(ダイキン工業),割澤 伸一(東大)
(2P83) 安価で実装可能なシングルタッチ機能を実装したアミッドスクリーンの提案
玉本 孝哉,森木 臣悟,米澤 朋子(関西大)
(2P84) ロボットの台数と発話量が商品のかわいさに与える影響の検証
木村 優希(ATR/奈良女子大),安在 絵美,才脇 直樹(奈良女子大),塩見 昌裕(ATR)
(2P85) ユーザーの属性から意外な単語を組み合わせたミドルネームと予想外のモノに置き換えた単位を生成する手法
岸本 遼太郎,橋田 朋子(早大)
(2P86) 既存コンテンツ断片の提示による創造活動の支援に向けた基礎検討
生田 泰章(サイボウズ・ラボ),呉 健朗,宮田 章裕(日大),東 孝文(東京電機大)
(2P87) 強化学習による電動車椅子のバリアシミュレーションの基礎検討
藤本 悠作,杉本 隆星,齊藤 孝樹,呉 健朗,宮田 章裕(日大)
(2P88) 顔をぼかすビデオ会議システムに対する印象における性差の調査
竹田 まり,松井 優季,須賀 美月,齊藤 孝樹(日大),呉 健朗,古野 雅人(ソフトバンク株式会社),市川 裕介(埼玉大),宮田 章裕(日大)
(2P89★) ビジュアルシーンと重畳せずに認識可能な視野闘争を用いた視覚的なUI提示手法の検討
郭 凱,下村 祐樹,細井 十楽,伴 祐樹,割澤 伸一(東大)
(2P90★) VRリダイレクションを用いた座位姿勢改善手法における閾値調査
小林 広夢,崔 明根,坂本 大介,小野 哲雄(北大)
(2P91) 階層分析法を用いたデジタル図書コンテンツ表示手法の評価
小山 惇之介(福山大),山田 俊哉(NTTテクノクロス株式会社),中道 上(福山大/アンカーデザイン株式会社)
(2P92) 安心感と原動力を提供し冒険心や挑戦心を与えるエージェントの個体数による効果の変化
西村 茉鈴,菊池 浩史,菊池 英明(早大)
(2P93) 非認知能力向上を目指したロボットとの共同活動を実現するための対話インタラクションに関する検討
稲岡 秀和,大井 翔(大阪工大)
(2P94) 執筆途上の文章の書き写しが文章執筆に与える影響
阿部 詩織,西本 一志(北陸先端大)
(2P95) タブレット学習に適した Q&A 回答形式のデザイン
小野 滉介,山本 景子(東京電機大)
(2P96) 字源変遷提示システムによる漢字圏日本語学習者のための平仮名書写支援
周 玉哲,東 孝文(東京電機大)
(2P97) 回復期に運動を楽しく継続するための リハビリ器具デザインの検討
前島 楽々子,山本 景子(東京電機大)
(2P98) バスケットボールにおけるドリブルスキル向上支援システム の実現に向けた基礎的検討
下郷 海斗,山本 景子(東京電機大)
(2P99) 推しの実在感を拡張する風インタフェースの提案
古屋 友輝,山本 景子(東京電機大)
(2P100) KJ法における時系列情報の利活用方法のための一提案
長澤 達哉,安藤 潤人,野間 春生(立命館大)
(2P101★) VRGazeWarp: VRHMDに搭載されたアイトラッカーとVRコントローラを組み合わせたポインティング手法
阿部 広河(芝浦工大),石川 博規(NTTドコモ),真鍋 宏幸(芝浦工大)
インタラクティブ発表3・デモ
(★: プレミアム発表)
(3A01★) 矢の接触感覚がある和弓の射撃体験デバイス
熊谷 拓真,兼松 祥央,松吉 俊,三上 浩司(東京工科大)
(3A02) 超高速パンチルトカメラを用いたVR遠隔拡大視システム
田原 大輔,阿部 勇太,入山 太嗣,小室 孝(埼玉大),島崎 航平,石井 抱(広島大)
(3A03) 参加者体験型プラネタリウム「星空Touch」に関する研究
小山 惇之介,原田 稀吏(福山大),渡辺 恵太(エムスリー株式会社),山田 俊哉(NTTテクノクロス株式会社),山之上 卓,中道 上(福山大)
(3A04) ゲームアクセシビリティの向上を目的とした直感的な操作を可能にするぬいぐるみ型コントローラの提案
布施 優人,吹野 碧,池岡 宏(福山大)
(3A05★) 雅楽・龍笛の合奏技術習得のための初級者に向けた学習支援システムの構築
植野 泰史,曽我 真人(和歌山大)
(3A06) 遠隔コミュニケーションの共有画像に対する3D付加情報の操作UIの検討
福島 寛之,鈴木 雄介(沖電気)
(3A07) 紙への手書きをデジタルメディアとして活用するメディア体験の提案
重本 玲奈,安藤 潤人(立命館大),角 康之(はこだて未来大),野間 春生(立命館大)
(3A08) 仮想物体把持における物体変形を用いた視覚フィードバック
笠井 陽太,入山 太嗣,小室 孝(埼玉大)
(3A09) 眼鏡型デバイスにおける耳ぴく入力手法
大塚 晟,高田 崚介(神戸市立工業高専)
(3A10) 折り紙と3DCGを用いた論理的思考教材の開発に関する研究
伊藤 迅,齋藤 吉平,水野 慎士(愛知工大)
(3A11★) 遠距離コミュニケーションのためのディスプレイ越しの体性感覚に関する検証
佐藤 優,糸数 神楽(琉球大),玉城 絵美(琉球大/H2L株式会社)
(3A12) 中間的なジョイスティック操作を含むゲームパッド向けかな文字入力方式
足達 俊介,加藤 恒夫,田村 晃裕(同志社大)
(3A13) 「ザイを切る」動作に着目した鬼剣舞の練習支援システムの提案
近藤 勝伍,塚田 浩二(はこだて未来大)
(3A14) 振動スピーカとソフトマテリアルによる音響・触感インタフェース
中島 武三志(東京工芸大)
(3A15) VRにおける雲上行動の触感表現
布施 皓輝,兼松 祥央,松吉 俊,三上 浩司(東京工科大)
(3A16) VR空間の地面の高低を提示可能な伸縮杖型デバイス
上出 千隼,高嶋 和毅,藤田 和之,北村 喜文(東北大)
(3B17) 認知パフォーマンス向上のためのARによる視界調整を用いた主観的な音源位置の操作手法
山本 京介,双見 京介,村尾 和哉(立命館大)
(3B18) VR技術を用いた災害時における認知バイアスを考慮した意思決定支援システムの開発
弓指 一心,佐野 睦夫,大井 翔(大阪工大)
(3B19) 日常生活における身の回りの物の持つアフォーダンスを利用したインタラクションの提案
柚 空翔,安藤 潤人,野間 春生(立命館大)
(3B20) ロボットの視線回避が応答時間の知覚に与える影響
佐藤 巧馬,高橋 治輝,松村 耕平(立命館大)
(3B21) 5x5Cuboidを用いたAR迷路での探索時間とエンターテイメント性の比較
田邊 基起,天満 誠也,山中 正敬,西山 佳吾,小山 惇之介(福山大),中道 上(福山大/アンカーデザイン株式会社)
(3B22★) プロテウス効果による姿勢改善システムの研究
北浦 駿平,酒田 信親(龍谷大)
(3B23) 情報技術活用によるNCPR講習の実施支援システムの開発とその効果検証
西本 騰,安藤 潤人,野間 春生(立命館大)
(3B24) VR避難訓練システムDeVAにおけるNPCとのインタラクションと避難行動に関する検討
神田 直輝,大井 翔(大阪工大)
(3B25) ハモリパート練習支援システムのための音響信号を対象とした副旋律生成の検討
福田 康太,川原 未波,北原 鉄朗(日大)
(3B26) TRPGにおけるゲームマスターの役割を代行するシステムの開発
塩野谷 樹,藤井 叙人(福知山公立大)
(3B27) 配色の可視化と配色技法の推定によるイラスト制作支援ツールの開発
江馬 龍之介,横山 大作(明治大)
(3B28★) 電力重畳通信を用いた空間配置自由度の高いキーボードシステム
坂本 隼,秋田 純一(金沢大)
(3B29) 視覚と触覚を利用したスライム系モンスターとのVRインタラクション
伊藤 匠海,兼松 祥央,松吉 俊,盛川 浩志,三上 浩司(東京工科大)
(3B30) Visual Hapticsにおいて背景が知覚に与える影響の初期検討
傳田 隼稀,安中 勇貴,渡邊 恵太(明治大)
(3B31) DataPipettor:近接無線通信を用いたタッチ動作に基づく情報転送インタフェース
陶 しょうい,門本 淳一郎,入江 英嗣,坂井 修一(東大)
(3B32) 鼻先へのにおい噴射機能をもつメガネ型唾液分泌促進システムの提案
鷲野 海,大西 鮎美,寺田 努,塚本 昌彦(神戸大)
(3B33) GPT-4を用いた配信動画中のQ&A切り抜きを目指して
岡崎 光栄,刀祢 賢志,与那嶺 あきお,北原 鉄朗(日大)
(3B34★) 遠隔会議の自己表示映像に対する身体所有感や操作主体感を変更するコミュニケーション支援システム
岸本 諒大(神戸大),土田 修平(お茶の水女子大),寺田 努,塚本 昌彦(神戸大)
(3B35) SlimeMolder:粘菌ファブリケーションのための自動培養システム
迫田 海斗,塚田 浩二(はこだて未来大)
(3B36) スキーの安全意識を向上させる VRスキー学習支援環境の構築
紀野 太輔,曽我 真人(和歌山大)
(3B37) 着ぐるみの表情表現演出のための骨格機構の提案
堀江 香菜,小林 優芽,長久保 有香,木川 信款,韓 旭,串山 久美子(東京都立大)
(3B38) 手の認識空間を拡張するヘッドマウントディスプレイ 一人称視点手話認識システムの提案
乾 竜躍,加藤 恒夫,田村 晃裕(同志社大)
(3B39★) 身体動作を利用したインタラクティブゲームを用いた バランス機能の推定手法の提案
小田 征史朗,Mao Haomin,大西 鮎美(神戸大),土田 修平(お茶の水女子大),寺田 努,塚本 昌彦(神戸大)
(3B40) 奏者自身による照明演出を可能にするシステムの提案
瀧口 友莉,羽田 久一(東京工科大)
(3B41) 積層式導光プリズムによる疑似空中像型タンジブルユーザインタフェースの研究
室井 克仁,大島 登志一(立命館大)
(3B42) Wristband-type tactile sensors based on bioelectrical impedance measurements
Tianyi Deng,Shin Takahashi(筑波大)
(3B43) 地域住民同士の遭遇に着目した交流機会の提案と犬の散歩を用いた実現方法
萱場 真愛,鈴木 優(宮城大)
(3B44★) 簡易型咬合力測定装置の開発とその応用に関する研究
青木 辰磨,櫻井 翔,広田 光一,野嶋 琢也(電通大)
(3B45★) TasteColorizer:既存の映像メディアを「味わえる映像」にするシステム
本間 大一優,宮下 芳明(明治大)
(3B46) 生物の羽化を模倣したモノと共存するためのデザイン
浦田 一輝,山岡 潤一(慶大)
(3B47) 瞬目誘発のための眼の乾燥を考慮した空気圧式眼鏡型デバイスの基礎検討
森 登志樹,正井 克俊,崔 赫秦,中村 優吾,福嶋 政期,峯 恒憲,荒川 豊(九大)
(3B48) 3DCAD操作支援のための巻き尺を用いたサイズ感提示デバイスの開発
一色 潤,高田 崚介(神戸市立工業高専)
(3B49) ウェアラブル微表情検出のための筋電図分析の基礎検討
島﨑 大翠,正井 克俊,崔 赫秦,中村 優吾,峯 恒憲,福嶋 政期,荒川 豊(九大)
(3B50★) デザイン可能な磁性パターンを持つ磁性テキスタイルのファブリケーション
趙 語青,山岡 潤一(慶大)
(3B51★) 視線入力を用いた擬似触覚体験の検討
山田 紗妃,安中 勇貴,渡邊 恵太(明治大)
(3B52) バイオフィードバックを利用した緊張制御のためのプレゼンテーション支援システム
長江 明信(京産大),御手洗 彰(京大),棟方 渚(京産大)
(3B53) CO2センサーを利用した教室状態解析システムの開発
黒羽 晟,髙田 晃希,栗原 諒,爰川 知宏(東京国際工科専門職大)
(3B54) MyStoryKnight: A Character-drawing Driven Storytelling System Using LLM Hallucinations
Sechayk Yotam(The University of Tokyo),Penarska Gabriela A.(Technical University of Denmark),Randsalu Isa A.(Lund University),Arzate Cruz Christian(Honda Research Institute Japan),Igarashi Takeo(The University of Tokyo)
(3B55) VR コントローラに搭載したソレノイドを用いた 高速動作可能な触覚フィードバックの開発
丈達 翔太,高田 崚介(神戸市立工業高専)
(3B56) 単語記憶力向上のための適応的瞳孔径操作の基礎検討
酒井 鴻,正井 克俊,崔 赫秦,中村 優吾,峯 恒憲,荒川 豊,福嶋 政期(九大)
(3B57) 動作認識を用いたフェイシャルマッサージ法ナビゲーションシステムの開発
豊田 成人,荒井 観(株式会社資生堂 みらい開発研究所),坂口 智洋(株式会社資生堂 デジタルトランスフォーメーションオフィス)
(3B58) ロボットはどうやってユーザとの対話を終わらせるべきか: 終了の予告タイミングからの検討
牧野 倫太郎,松村 耕平,高橋 治輝(立命館大)
(3B59) 声質選択インタフェースを用いた音声合成シナリオ執筆支援システム
滝田 巧平,青柳 西蔵,平井 辰典(駒澤大)
(3B60) AR型カードゲームのための再帰性反射材を用いた空間的解像度の向上の検討
濱口 裕基(東北大),阿部 亨,菅沼 拓夫(東北大サイバーサイエンスセンター/東北大)
(3B61) 呼吸状態の誘導が認知的な笑いに与える影響の調査
田中 宏昌,正井 克俊,崔 赫秦,中村 優吾,峯 恒憲,荒川 豊,福嶋 政期(九大)
(3B62) ポーズ予測の提示による自重トレーニング支援
HUANG JIAYUN,高橋 伸(筑波大)
(3C64★) MarbLED:人工大理石透過型LEDタッチディスプレイとそのアプリケーションプラットフォーム
浦 千尋,中植 義斗,蚊野 浩,平井 重行(京産大)
(3C65) 少数のロボットと多数のバーチャルエージェントを組み合わ せた没入感が高いバーチャル応援システムの提案
長谷川 瑛紀,岸本 拓巳,明神 有佑(金沢工大),新谷 太健(阪大),高橋 英之(ATR/阪大),坂井 冬樹(ATR),大道 麻由,伴 碧,石黒 浩(阪大),飯尾 尊優(ATR/同志社大),出村 公成(金沢工大)
(3C66) 内側からながめる凍結式全周囲シャボン膜スクリーン
寺澤 真一郎,橋本 侑樹,佐藤 俊樹(北陸先端大)
(3C67) PraxinoAIRRscope: 実物体と隣接して動く空中像パラパラ漫画
明石 穏紀,橘 卓見(東大)
(3C68) 歩くと感じる「ぶるぶる」ビジョン-振動刺激に基づく空間知覚の特性評価-
菊地 裕貴,佐伯 瞭,下川 隼輝,戸塚 海太,森田 慎一郎,東 孝文,小林 春美,武川 直樹,中村 明生(東京電機大)
(3C69★) RayLeight:レイリー散乱を用いた柔軟なタンジブルディスプレイの試作
袴田 結女,沖 真帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
インタラクティブ発表3・ポスター
(★: プレミアム発表)
(3P70) オンライン対話システムを利用した創造的な問題解決を実現する多重参与デザイン
市川 雅也,竹内 勇剛(静岡大)
(3P71) 仏教対話AIチャットボットを利用した心理的苦の緩和〜チャットボットが単数と複数の場合の比較〜
土屋 志高,橋本 遼,渋沢 潮,西川 嘉樹(NTT),木内 敢,八鳥 孝志,中山 慧輝,古屋 俊和(テラバース),亀山 隆彦,小西 賢吾,木村 整民(京大),渡邊 淳司(NTT),熊谷 誠慈(京大)
(3P72) 植物のアニマシーの表現
村川 茅沙,羽田 久一(東京工科大)
(3P73) キャラクタに適合した合成音声の生成と人間によるイメージとの一致検証
斉藤 彰吾,大井 翔,佐野 睦夫(大阪工大)
(3P74) VRプレゼントレーニングシステム構築のための基礎検討
吉田 圭吾,佐野 睦夫(大阪工大)
(3P75) アバタを利用した相談場面における話しやすい外見の評価
山崎 颯汰,酒井 和紀,Hamed Mahzoon,石黒 浩,吉川 雄一郎(阪大)
(3P76) 屋外作業機械シミュレータにおける視界の現実感が操作者に与える影響の基礎的検討
山野辺 健太,横田 和哉,高橋 憲吾,阿部 雅二朗(長岡技術科学大)
(3P78) 対話ロボットを用いた演奏学習支援システムの開発
松阪 瑠音(ATR/神戸大学),塩見 昌裕(ATR),滝口 哲也(神戸大)
(3P79★) 遠隔ビデオ通話における振動フィードバックの共同作業感への影響
山下 藍香(九大),佐藤 克成(奈良女子大),冬野 美晴,Hsin-Ni Ho(九大)
(3P80) ChatGPTと暮らしてみた ~生成AIと愛は生成するか~
野尻 実玖,西本 一志(北陸先端大)
(3P81) サーマルカメラによる接触履歴情報を活用した失くし物検索システム
田仲 百音,下西 英之(阪大),岸野 泰恵(阪大/NTT)
(3P82) ファシリテーション力・意思伝達能力・アサーション力向上を目的としたVRグループコミュニケーショントレーニングシステム
山部 温志,佐野 睦夫(大阪工大)
(3P83) 大学生の運動習慣形成のための「友達エージェント」に関する研究
笠原 真帆,東 孝文(東京電機大)
(3P84) 歩行リハビリ支援システムの病院での実用化に関する研究
篁 知樹,水野 慎士(愛知工大)
(3P85) VR上の軟体物体と硬さの異なるタンジブルオブジェクトとの対応付け調査
臼井 義人,高橋 治輝,松村 耕平(立命館大)
(3P86) 対話型エージェントが意見伝達を仲介する際に適した音声の高さに関する調査
渡辺 好汰,丸山 葉,大西 俊輝,大串 旭,呉 健朗,大澤 正彦,宮田 章裕(日大)
(3P87) プレイヤの主観的難易度評価に影響を与えない デジタル・ゲームの客観的難易度調整手法
坂上 駿太,木村 大樹(高知工科大),西野 裕樹(高知工科大/高知工科大Creative and Cultural Computing Laboratory)
(3P88) 端切れを活用したモザイクアート作成支援システムの提案
新庄 武蔵,吉田 博則(はこだて未来大)
(3P89★) 認知能力を向上させるシステム構築のための視界遮蔽による瞳孔散大と流動性知能の関係調査
京極 太一(神戸大),土田 修平(お茶の水女子大),寺田 努,塚本 昌彦(神戸大)
(3P90★) ビデオ会議における非母語話者の発話支援ツールの開発および分析
須賀 馨太(京大),Peinuan Qin,Zicheng Zhu,Yitian Yang,Yi-Chieh Lee(シンガポール国立大),山下 直美(京大)
(3P91) オンライン講義における聴講者の視線解析を用いた閲覧画面推定に基づく傾聴度推定手法
大沢 健太(神戸大),土田 修平(お茶の水女子大),寺田 努,塚本 昌彦(神戸大)
(3P92) 規矩術における部材の3次元理解を支援するツールの開発と評価
高山 祥英(はこだて未来大),森下 有,Unlu Hande(東大),菅原 雅重(社寺設計建築 おかげさま),吉田 博則(はこだて未来大)
(3P93) 日本語学習者が終助詞の適切な用法とイントネーションを学べるデジタル教材の開発と検証
王 爽爽,冬野 美晴(九大),峯松 信明(東大)
(3P94) 水に溶かした紙繊維を用いた切り貼りが可能な形状・剛性可変ディスプレイ
古田 龍平,川口 陽,宮坂 和希,畑中 勘汰(電通大),佐藤 俊樹(北陸先端大)
(3P95) 能動的な嗅覚体験を拡張する新しい嗅覚ディスプレイ
為平 航,栗末 光稀,大庭 孝輝(電通大),佐藤 俊樹(北陸先端大)
(3P96) ChatGPTとタブーゲーム:英語スピーキング力向上のためのシステムの提案
Pituxcoosuvarn Mondheera,村上 陽平,元澤 海月,西村 一球(立命館大)
(3P97) 草むら歩行時の脚部に草が当たる感覚の分析と新しい歩行感覚提示手法への応用可能性の検討
豊浦 風羽,畠山 響(電通大),佐藤 俊樹(北陸先端大)
(3P98) ロールプレイングゲームにおけるコマンドバトルの抱える問題とその解決手法の提案
鈴木 克磨,川合 康央(文教大)
(3P99★) 触覚による図形輪郭の認知に影響を与える要因の調査
佐々木 萌音,鈴木 優(宮城大)