インタラクション2015 プログラム編成にあたって
インタラクション2015 プログラム委員長 木村 朝子 (立命館大)
「インタラクション」コミュニティの一層の飛躍を目指し,インタラクション2015では以下の課題に取り組みました.多様なバックグランドを持つ皆様にご参加いただき,インタラクションを楽しんでいただければ幸いです.
プログラム委員会の改革
ここ数年の査読者数の増加に伴い,各々の査読者負担は緩和されたものの,
- 全委員が採否判定会議に集まることが難しい
- 各査読者が査読する件数が減ったことで,投稿された論文を見渡すことが難しい
などの声を耳にするようになりました.
そこで,今回のインタラクションでは,15名程度で構成されるチーフプログラム委員を新たに設置し,プログラム委員 (68名) との間で以下のように役割分担することで上記問題の解消に取り組みました.
- プログラム委員の査読割り当ては従来通り少な目とし,各々の論文の詳細な査読を担当
- チーフプログラム委員は,より多くの論文を担当し,それらを比較しながら,プログラム委員とオンラインで議論の上,採否判定案を作成
- 採否判定会議は,チーフプログラム委員全員が参加必須とする
また,一般講演における,査読者指名制度およびそのための委員情報一覧の公開は,継続しました.
Keynote
インタラクション2015では,ここ数年日本でも研究が増加しているファブリケーションに関連して,CHIやUISTなどで大変面白い研究を発表されているHasso-Plattner-Institute at Potsdam UniversityのPatrick Baudisch先生に「Moore's Law meets Interactive Fabrication」というタイトルでご講演いただきます.
日本での講演は初めてとのことですので,お聴き逃しなく!
インタラクティブ発表
今年は,過去最大の215件 (過去数年のインタラクティブ発表は150~170件程) のインタラクティブ発表が集まりました.国内の多くの研究を一覧することができる貴重な機会になると思います.
一般参加者からの投票で選ばれるベストインタラクティブ賞に加え,インタラクション2015ではプログラム委員会が選ぶインタラクティブ賞を設置しました.この賞は,プログラム委員が選抜したプレミアム枠の発表をチーフプログラム委員が実際に体験し,3日間を通して数件の発表を選びます.
インタラクション特集号
例年通り,優れた論文を論文誌に推薦します.「インタラクションで発表される論文はさすがに面白い」と言われるように,そしてこの会議全体を成功させるために,多くの皆様のご投稿をお待ちしております!
インタラクション2015 プログラム委員会
- プログラム委員長
- 木村 朝子(立命館大)
- プログラム副委員長
- 塚田 浩二(はこだて未来大)
- チーフプログラム委員
- 伊藤 貴之(お茶の水女子大)
- 伊藤 雄一(阪大)
- 倉本 到(京都工繊大)
- 河野 恭之(関西学院大)
- 後藤 真孝(産総研)
- 坂本 大介(東大)
- 志築 文太郎(筑波大)
- 角 康之(はこだて未来大)
- 竹川 佳成(はこだて未来大)
- 寺田 努(神戸大/JST)
- 中西 英之(阪大)
- 土方 嘉徳(阪大)
- 福地 健太郎(明治大/JST)
- 福本 雅朗(Microsoft Research)
- 暦本 純一(東大/ソニーCSL)
- プログラム委員
- 秋田 純一(金沢大)
- 綾塚 祐二(電通国際情報サービス)
- 市村 哲(東京工科大)
- 井上 亮文(東京工科大)
- 井上 智雄(筑波大)
- 井村 誠孝(阪大)
- 上杉 繁(早大)
- 内海 章(ATR)
- 大内 一成(東芝)
- 大島 千佳(佐賀大)
- 大槻 麻衣(筑波大)
- 大平 雅雄(和歌山大)
- 岡田 昌也(静岡大)
- 岡本 昌之(東芝)
- 小野 哲雄(北大)
- 筧 康明(慶應大)
- 梶本 裕之(電通大)
- 加藤 直樹(東京学芸大)
- 金井 秀明(北陸先端大)
- 金谷 一朗(阪大)
- 北村 喜文(東北大)
- 木原 民雄(昭和女子大)
- 清川 清(阪大)
- 串山 久美子(首都大)
- 楠 房子(多摩美大)
- 葛岡 英明(筑波大/RISTEX)
- 粂 照宣(富士通研)
- 栗原 一貴(津田塾大)
- 神武 直彦(慶大)
- 小林 孝浩(情報科学芸術大)
- 小松 孝徳(明治大)
- 坂上 秀和(NEC)
- 酒田 信親(阪大)
- 澤田 秀之(香川大)
- 柴田 博仁(富士ゼロックス)
- 新西 誠人(リコー)
- 鈴木 健嗣(筑波大/JST)
- 竹内 勇剛(静岡大)
- 垂水 浩幸(香川大)
- 塚田 晃司(和歌山大)
- 辻田 眸(シンクフェーズ)
- 寺田 和憲(岐阜大)
- 戸田 真志(熊本大)
- 苗村 健(東大)
- 中野 倫靖(産総研)
- 中村 聡史(明治大)
- 西村 拓一(産総研)
- 西本 一志(北陸先端大)
- 野間 春生(立命館大)
- 橋本 直(明治大)
- 長谷川 晶一(東工大)
- 平井 重行(京産大)
- 平林 真実(情報科学芸術大)
- 藤波 香織(東京農工大)
- 細部 博史(法政大)
- 松下 光範(関西大)
- 松村 耕平(立命館大)
- 的場 ひろし(静岡文芸大)
- 三浦 元喜(九工大)
- 三谷 純(筑波大)
- 水口 充(京産大)
- 美馬 義亮(はこだて未来大)
- 宮下 芳明(明治大/JST)
- 望月 茂徳(立命館大)
- 森脇 裕之(多摩美大)
- 湯浅 将英(湘南工科大)
- 脇田 玲(慶大)
- 渡邊 恵太(明治大)