情報処理学会 インタラクション2017

インタラクション2017 プログラム編成にあたって

インタラクション2017 プログラム委員長 吉野 孝 (和歌山大)

プログラム委員会について

プログラム委員長写真

参加者へのメッセージ

ようこそ,インタラクション2017へ! インタラクションはみなさんで作りあげる大変エキサイティングなイベントです!こんな楽しいイベントに,プログラム委員長として携われて大変うれしく思っています.人とコンピュータとの関わりは,ますます密接になってきています.まだまだ研究すべきことが多くあります.インタラクション2017でたくさん議論し,次世代のインタラクション研究につなげていきましょう!

プログラム委員会について

今年も昨年までのプログラム委員会を引き継ぎ,メタ査読者として複数の論文を俯瞰するチーフプログラム委員(13名)と,個々の論文の詳細な査読を担当するプログラム委員(68名)からプログラム委員会を構成しました.

各チーフプログラム委員は,プログラム委員からの査読結果を踏まえ,オンラインで議論を行い,採否判定案を作成します.その上で,チーフプログラム委員の採否判定会議を2016年12月13日~14日にかけて開催し,十分な議論を経て,一般講演発表の採択論文を決定しました.

一般講演発表について

一般講演発表には 28本の投稿があり,前述したプログラム委員会の厳密な査読と議論を経て,12本を採択しました.一部のボーダーライン上の論文にはShepherdingを行い,チーフプログラム委員が論文の改善を個別に確認した上で採録しました. Shepherdingを通して,新規性は高いが発展途上の論文を積極的に採択し,インタラクションコミュニティの活性化に配慮しました.

インタラクティブ発表について

インタラクティブ発表では,厳密な査読は行いませんが,特に優れた発表である「プレミアム発表」や,研究や論文の質に著しい問題のある問題論文を発見するために,全チーフプログラム委員/プログラム委員がスクリーニングを行いました.その結果,219本の投稿から,44本をプレミアム発表,160本を一般発表として採択しました.プレミアム発表は,プログラム委員会選出のインタラクティブ発表賞の候補となり,発表当日にチーフプログラム委員団の巡回審査を経て受賞が決定します.
昨年に引き続き,過去最大規模の採択件数(204件)となり,インタラクションコミュニティの盛況を象徴しているように思われます.

Keynoteについて

インタラクション2017では,「時間」の高精度化に挑戦している研究者の細川瑞彦先生をお招きし,「究極の計測精度を求めて -絶対精度18桁への挑戦-」というタイトルで,ご講演頂きます.みなさんが何気なく利用している「秒」がどのように決まり,また,極めて高い精度が,社会に与えている大きなインパクトについてご紹介頂きます.


インタラクション2017 プログラム委員会

プログラム委員長
吉野 孝(和歌山大)
プログラム副委員長
坂本 大介(東大)
チーフプログラム委員
伊藤 貴之(お茶の水女子大)
木村 朝子(立命館大)
河野 恭之(関西学院大)
角 康之(はこだて未来大)
寺田 努(神戸大/JST PRESTO)
土方 嘉徳(阪大)
山下 直美(NTT)
伊藤 雄一(阪大)
倉本 到(京都工芸繊維大)
志築 文太郎(筑波大)
塚田 浩二(はこだて未来大)
中西 英之(阪大)
福本 雅朗(Microsoft Research)
プログラム委員
秋田 純一(金沢大)
石井 亮(NTT)
市村 哲(大妻女子大)
井上 亮文(東京工科大)
井村 誠孝(関西学院大)
内海 章(ATR)
大平 雅雄(和歌山大)
岡本 昌之(東芝)
加藤 淳(AIST)
金井 秀明(北陸先端大)
清川 清(大阪大)
神田 智子(大阪工大)
澤田 秀之(香川大)
柴田 博仁(富士ゼロックス)
杉原 太郎(岡山大)
高嶋 和毅(東北大電気通信研究所)
田中 一晶(阪大)
寺田 和憲(岐阜大)
苗村 健(東大)
中村 聡史(明大)
西本 一志(北陸先端大)
橋本 直(明大)
平井 重行(京都産業大)
藤波 香織(東京農工大)
増井 俊之(慶大)
松下 光範(関西大)
的場 ひろし(静岡文化芸術大)
三浦 元喜(九州工大)
宮下 芳明(明大)
宮部 真衣(和歌山大)
村尾 和哉(立命館大)
森脇 裕之(多摩美大)
山本 岳洋(京大)
湯浅 将英(湘南工科大)
綾塚 祐二(クレスコ)
磯山 直也(青山学院大)
伊藤 正彦(東大/NICT)
井上 智雄(筑波大)
上杉 繁(早大)
大内 一成(東芝)
岡田 昌也(静岡大)
梶本 裕之(電通大)
加藤 直樹(東京学芸大)
金谷 一朗(長崎県立大シーボルト校)
葛岡 英明(筑波大)
酒田 信親(阪大)
塩見 昌裕(ATR)
新西 誠人(リコー)
鈴木 健嗣(筑波大)
竹内 勇剛(静岡大)
佃 洸摂(AIST)
戸田 真志(熊本大)
中野 倫靖(AIST)
西田 健志(神戸大)
野嶋 琢也(電通大)
濱崎 雅弘(AIST)
福島 拓(大阪工大)
細部 博史(法政大)
益子 宗(楽天技術研究所)
松村 耕平(立命館大)
丸山 一貴(明星大)
水口 充(京都産業大)
宮田 一乘(JAIST)
棟方 渚(北大)
望月 茂徳(立命館大)
山中 祥太(明大/日本学術振興会)
暦本 純一(東大/ソニーCSL)