情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
猫の立てる音を模倣して人の身体や道具の側面を浮き彫りにする
著者
  • 中橋 侑里(東大)
アブストラクト
説明画像

猫は私の行動に素早く反応する中,私は猫が発する気配や小さな音に気づかないことが多い.そこで猫の立てる音に注目しながら猫の動作を模倣することで,猫とそれを取り巻く周辺の状況に目を向けてみる.具体的には,猫の動きと猫の立てる音をお手本にしながら(1)猫の爪研ぎ用段ボールを使用して爪研ぎを模倣してみる(2)猫の毛繕いに見立てて埃とりクリーナを使用してみる(3)フローリングを猫のように静かに歩いてみる.本研究ではこれら3つの実験を,自宅で著者が,展示ブース型ワークショップで不特定な参加者が行い,それぞれ体験で得られた気づきを分析した.普段は気に留めていなかった音への気づき,また自らの身体を使った体験そのものを楽しみながら,自らの身体の限界や想定された機能に縛られない道具の特性など新たな気づきを与える結果となった.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
1A-06
ページ
203-206
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail