情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
ウェルビーイング価値観を可視化・共有するツールの活用事例1
著者
  • 横山 実紀(NTT)
  • 村田 藍子(NTT)
  • 渡邊 淳司(NTT)
アブストラクト
説明画像

近年,世界的にウェルビーイングの概念に注目が集まっている.しかし,どのようなあり方や状態がウェルビーイングであるかは人それぞれであり,社会生活の中でどのように実践に結び付けるか統一的な見解は存在しない.また,現代社会では,一人ひとりが自分のウェルビーイングに気がつき,お互いに尊重しながら行動することが求められている.そこで,筆者らはこれまで,ウェルビーイングの要因を可視化,共有することを支援するツールとして「わたしたちのウェルビーイングカード」を制作し,さまざまなワークを行ってきた.本研究では,カードの活用法の一つとしてワークショップ手順と評価モデルを提案する.さらに,実際に会社の部署で行った事例の報告を行う.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
2A-09
ページ
667-671
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail