情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
おもちゃの足跡を利用した子どもの自主的な片付けを促進するシステムの提案
著者
  • 市川 大瑚(東京都立大)
  • 井桁 広翔(東京都立大)
  • 今泉 えみり(東京都立大)
  • 山本 茉希帆(東京都立大)
  • 荒川 りお(東京都立大)
  • 韓 旭(東京都立大)
  • 串山 久美子(東京都立大)
アブストラクト
説明画像

多くの保護者が小学生までの子どものおもちゃ片付けに関して使ったものを元に戻さないことに不満を抱いている.幼児期から児童期に基本的な生活習慣や規範意識を身につけることは人間性の基礎を築く上で重要であるが,親が厳しく叱ることは子どもの自主性を損ない,罪悪感を引き起こす可能性がある.本研究では,おもちゃの足跡をおもちゃ箱との間に投影することで,子どもが楽しく自主的に片付けの習慣を身につけることを支援するシステムを提案した.また,評価実験を行った結果,提案システムの有用性が示唆された.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
2A-15
ページ
697-700
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail