情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
著者
  • 辻 ひより(慶大)
  • 山本 匠(慶大)
  • 山路 碧空(神奈川大)
  • 小林 麻衣子(早大)
  • 佐々木 恭志郎(関西大)
  • 麻生 典子(神奈川大)
  • 杉浦 裕太(慶大)
アブストラクト
説明画像

不適切なあやし動作は子どもの心身の健康や安全への影響や親子間の愛着つまり絆や感情的な繋がりの形成に影響を及ぼす.よって,養育者が適切なあやし動作を習得することは重要である.本研究では,スマートフォンを用いて専門家による新生児あやし動作の習得を,家庭で簡単に支援するシステムを提案する.スマートフォンをぬいぐるみに取り付けて動きを評価し,アプリケーションによりフィードバックを返す.提案システムを評価するために,異なる学習方法の2群での学習前後のデータを比較した.助産師のあやし動作の動画を見ながら,ぬいぐるみを使ってあやし動作を練習するVideo(V)群と,動画視聴に加えてシステムを使ってぬいぐるみで練習するVideo+System(V+S)群である.その結果,傾斜角つまり新生児を抱える際の頭の持ち上げる角度をトレーニングするのにシステムは効果的であった.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
2B-34
ページ
778-783
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail