情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
Timid Interrupter:気弱なロボットによる会話意図を持たない 初対面者同士のコミュニケーション支援の試み
著者
  • 東上 尚史(北陸先端大)
  • 西本 一志(北陸先端大)
アブストラクト
説明画像

近年,日本の若者の「コミュニケーション力」の低下が問題となり,社会全体の大きな課題となっている.特に,初対面者同士のコミュニケーションに苦手意識を持つ者が多い.これは,主として話題の選出が困難であることに起因する.このため,これまでに様々な話題提供システムが考案されてきた.しかしながら,初対面で互いの情報が十分に得られない状況で,会話が盛り上がる適切な話題を選定することは容易ではない.そこで本研究では,話題の内容にではなく話題の提供方法に焦点を当て,話題の内容にかかわらず初対面者同士の会話を誘発する手段を検討している.本稿では,岡田らによる「弱いロボット」の研究を参考に,人同士の会話中に割り込んで気弱そうに話題の提供を行うロボットによる会話支援を試みる.実験の結果,気弱で頼りない印象を与えることによって,人間に「この弱いロボットの言う通りにしてあげたい」という感情を引き出すことはできず,気弱なロボットによって初対面の人同士の会話を誘導することは難しいことがわかった.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
2B-49
ページ
840-845
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail