情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
幼児のコミュニケーションを活性化させるグローブ型デバイスを利用した混色ゲームの考案
著者
  • 山上 諒佳(東京都立大)
  • 武井 星(東京都立大)
  • 岡西 美空(東京都立大)
  • 木川 信款(東京都立大)
  • 韓 旭(東京都立大)
  • 串山 久美子(東京都立大)
アブストラクト
説明画像

現在,日本においてほとんどの人間が3~5歳で初めて家庭以外での集団生活を経験する.この時期でのコミュニケーションの体験が今後の対人関係の形成に大きな影響を及ぼす.本研究は,幼児同士のトラブルの要因となる力加減を調整する力を養い,コミュニケーションを促すためのグローブ型デバイスと混色ゲームを試作した.提案するデバイスとゲームを利用することで,幼児同士のコミュニケーションの改善と活性化が図られることを期待する.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
2B-58
ページ
883-886
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail