情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
参加者体験型プラネタリウム「星空Touch」に関する研究
著者
  • 小山 惇之介(福山大)
  • 原田 稀吏(福山大)
  • 渡辺 恵太(エムスリー)
  • 山田 俊哉(NTTテクノクロス)
  • 山之上 卓(福山大)
  • 中道 上(福山大)
アブストラクト
説明画像

本研究では,天体についての新たな学習環境として星空Touchを提案する.星空Touchはディスプレイに表示された天体を指さすことでポインタを操作し,ポインタが指定した範囲にホバーした際に天体についての説明を表示することで参加者が興味を持った天体について学習することができるシステムである.星空Touchは同時に複数人が操作することを想定しており,一度に複数のポインタを表示すると自分のポインタを見失ってしまい操作感にストレスを感じる場合がある.そこで本研究では複数人で非接触操作を行う際のポインタについて検討した.従来のポインタの認識時間が長い場合においては提案型ポインタによって認識時間が短くなる可能性が示唆された.またアンケート結果から星空Touchを使用することで天体についての学習意欲が向上することを確認した.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
3A-03
ページ
1076-1079
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail