情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
遠距離コミュニケーションのためのディスプレイ越しの体性感覚に関する検証
著者
  • 佐藤 優(琉球大)
  • 糸数 神楽(琉球大)
  • 玉城 絵美(琉球大/H2L)
アブストラクト
説明画像

遠距離恋愛では,恋人と互いの存在感を共有するコミュニケーションが乏しい.しかし,コンピュータを用いたコミュニケーションでは「視覚」と「体性感覚」の2つの違和感が生じる.本研究は,この2つの違和感を少なくすることを研究目的とする.先行研究で提案した「Unity-Warmth」システムは,「視覚のサイズ比率」,「位置覚の整合性」,および「温冷覚」の調整を通じて遠距離コミュニケーションにおける「存在感」の強調に成功したが,「違和感に関する主観的な評価」と「情動変化」に有意な差は見られなかった.そこで本研究では,Unity-Warmthによる「視聴覚的な存在感」と「温冷覚と位置覚による存在感」に「提示温度の制御」と「触覚の提示」を加えることで,遠隔コミュニケーションの違和感を一層軽減することを目指した.2つの違和感への効果を実験した結果,触覚のみを提示した場合よりも,温冷覚のみを提示した場合の方が,「違和感に関する主観的な評価」,「情動変化」,および「存在感」の各項目で高い評価を得た.また,触覚と温冷覚を組み合わせて提示した場合には,これらの項目の評価が最も高くなった.これらの結果は,複数の感覚提示の組み合わせが遠隔コミュニケーションにおける違和感の軽減に寄与することを示唆している.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
3A-11
ページ
1111-1116
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail