情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
配色の可視化と配色技法の推定によるイラスト制作支援ツールの開発
著者
  • 江馬 龍之介(明治大)
  • 横山 大作(明治大)
アブストラクト
説明画像

イラストの色塗りにおいて配色は,作品の印象を決定づける要素の一つである.一般的に色を塗る際,イラストレーターは経験に基づいて色塗りを行っているが,初心者は経験が浅いため配色バランスが崩れてしまいやすい.そのため,使われている色の数や色相の配置を利用者が把握することが重要である.そこで,本研究ではキャンバス上の配色を色相環に可視化するとともに,意図に近いバランスの取れた配色技法を推定して,同様に表示する手法を提案する.推定は代表的な6種類の配色技法の中から行うことにした.配色バランスが取れているイラスト20枚に対して提案システムを試したところ,8割のイラストに対して正しく主要な色の抽出が行われ,キャンバス上の配色を可視化することが出来た.また,6割のイラストに対して推定された配色が納得できる結果になった.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
3B-27
ページ
1186-1191
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail