情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
SlimeMolder:粘菌ファブリケーションのための自動培養システム
著者
  • 迫田 海斗(はこだて未来大)
  • 塚田 浩二(はこだて未来大)
アブストラクト
説明画像

本研究では,粘菌をデジタルファブリケーションの系に組み込むための自動培養システムを提案する.粘菌は環境や刺激に応じて,広がり方が異なる特性を持ち,HCI研究や芸術表現にとって可能性のあるマテリアルである.一方,粘菌の培養を日常生活環境で行うことは難しい.湿度や温度を一定に保ったり,餌を適度に与えるだけでなく,培地を定期的に交換する必要がある.そこで,本提案では粘菌の自動培養装置「SlimeMolder」を開発し,多彩なインタラクションや表現分野で活用可能な,粘菌ファブリケーション基盤を構築する.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
3B-35
ページ
1220-1222
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail