情報処理学会 インタラクション2024

文献情報

タイトル
地域住民同士の遭遇に着目した交流機会の提案と犬の散歩を用いた実現方法
著者
  • 萱場 真愛(宮城大)
  • 鈴木 優(宮城大)
アブストラクト
説明画像

日本では,人々のライフスタイルの変化など様々な要因による,地域住民同士のつながりの希薄化が課題となっている.本研究は,地域住民同士の交流減少における課題を解決できるような交流機会の形成を支援することを目的とし,地域住民のライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるような交流場である「ワンコンタクト・プレイス」を提案する.「日常生活の中で住民達が遭遇することによって生み出される,交流のきっかけとなる場」をその定義とし,「地域交流を意識しない」「参加時間を確保する必要がない」「地域内全ての場所を交流場の対象とする」の3つの特徴を持つ.本研究ではワンコンタクト・プレイスの実現手段として犬の散歩を採用し,犬の散歩中に住民同士が遭遇することで交流が生まれることを予想し,住民同士が遭遇しやすい経路探索アルゴリズムを開発した.

雑誌名
インタラクション2024論文集
© 2024 情報処理学会
論文ID
3B-43
ページ
1249-1254
発行日
2024年2月28日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail