大会委員長メッセージ
インタラクション2024 大会委員長
井上 智雄 (筑波大学)
2024年で28回目の開催となる歴史あるインタラクションシンポジウムを今年も開催できることを嬉しく思います。
今回インタラクションのホームページアーカイブを再訪してみました。最初は最近数年分を確認するだけのつもりだったのですが、興味も湧いてきて、結局初回の「インタラクション'97」まで遡ってしまいました。ご存じの方も多数おられるかとは思いますが、インタラクションシンポジウムは1997年にヒューマンインタフェース研究会の主催で、当時東芝におられた竹林洋一先生が委員長となり初回が開催されました。会場は東京大学山上会館でした。当初よりオーラル発表とインタラクティブ発表があったものの、インタラクティブ発表は15件に過ぎませんでした。しかし早くも2年後の1999年には情報メディア研究会、グループウェア研究会を加えた3研究会の共催で、参加者は200名を超え、会場は東京工業大学大岡山キャンパスの百年記念館に移しています。インタラクティブ発表が50件近くあり、量的にはこれがプログラムの中心となりました。現在のインタラクションシンポジウムの特長はおよそ確立されたと見えます。その後も参加者は増加を続け、会場は早稲田大学国際会議場、さらに学術総合センターに移りました。
2005年にはユビキタスコンピューティングシステム研究会も共催となり、参加者が600名を超えています。その後も、エンタテインメントコンピューティング研究会、デジタルコンテンツクリエーション研究会の共催加入、参加者数などに対応した会場や開催期間の変更、投稿件数増加に対するプログラム委員会の2層化、そしてコロナ禍においては3度のオンライン開催など、幾多の改変を経て、昨年に引き続き、5研究会共催、学術総合センターにおける3日間開催の今回に至ります。
このように振り返ると感慨深いものがありますが、今回は、前回の成功に引き続き対面開催の「インタラクション」を楽しめる回にと考えました。必要な変革はどのような組織においても求められますが、一方で、学会運営の負担が問題との声も聞こえるようになってきました。新しいことをやると、どうしてもそのための負担は増えます。必要性が明確でないことはやらないという判断もあるでしょう。安定した会議をできるだけ少ない負担で開催することは今求められていることのひとつかもしれません。今回は会議の大枠は前回並みとした上で、参加者の皆様の意見を反映したいくつかの変更の他、研究交流に大切と思われるコーヒーブレークのサービスは実施し、一方でバンケット(懇親会)はなしとしています。皆様には活発な研究交流ができますことを祈念します。
プログラムは発表件数が300件を超える過去最大級で、多様な専門分野から多くの研究者や実務者の参加が見込まれます。投稿下さった皆様には感謝申し上げます。そして、多数の投稿から魅力的なプログラムを作り上げられたプログラム委員の皆様、会議開催に尽力された実行委員の皆様を初め、多くの方々のご協力に感謝申し上げます。
最後になりましたが、協賛企業の皆様に深く感謝申し上げます。学会ジュニア会員の早期申込が無料であること、そして将来を担う学生の参加費を極めて安価に設定できていることは、協賛企業の皆様のご理解・ご協力によるものです。
皆様と「インタラクション」会場でお会いできることを楽しみにしています。
インタラクション2024大会委員長 井上智雄(筑波大学)
インタラクション2024 実行委員会
- 大会委員長
- 井上 智雄(筑波大学)
- 大会副委員長
- 三武 裕玄(明治大学)
- プログラム委員長
- 水野 慎士(愛知工業大学)
- プログラム副委員長
- 伊藤 雄一(青山学院大学)
- インタラクティブ発表委員長
- 平林 真実(情報科学芸術大学院大学)
- インタラクティブ発表副委員長
- 橋本 直(明治大学)
- インタラクティブ発表委員
- 呉 健朗(日本大学)
- インタラクティブ発表委員
- 小坂 崇之(東海大学)
- インタラクティブ発表委員
- 鈴木 優(宮城大学)
- インタラクティブ発表委員
- 塚田 浩二(はこだて未来大学)
- Web委員長
- 高橋 治輝(立命館大学)
- Web副委員長
- 宮藤 詩緒(東京工業大学)
- Web委員
- 雨坂 宇宙(慶應義塾大学)
- 総務委員長
- 真鍋 宏幸(芝浦工業大学)
- 総務委員
- 池 司(東芝)
- 総務委員
- 金山 祐樹(PALTAC)
- 総務委員
- 阪口 紗季(東京都立大)
- 総務委員
- 磯山 直也(大妻女子大学)
- 総務委員
- 小川 剛史(東京大学)
- ローカルアレンジメント委員長
- 東 孝文(東京電機大学)
- ローカルアレンジメント副委員長
- 羽田 久一(東京工科大学)
- ローカルアレンジメント委員
- 藤井 叙人(福知山公立大学)
- ローカルアレンジメント委員
- 渡邊 恵太(明治大学)
- ローカルアレンジメント委員
- 湯村 翼(北海道情報大学)
- ローカルアレンジメント委員
- ピタクスワン モンティーラー(立命館大学)
- 広報委員長
- 角 康之(はこだて未来大)
- 広報副委員長
- 宮田 章裕(日本大学)
- 渉外委員長
- 寺田 努(神戸大学)
- 渉外委員
- 簗瀬 洋平
(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社)
- 渉外委員
- 木村 朝子(立命館大学)
- 財務委員長
- 酒田 信親(龍谷大学)
- 財務副委員長
- 田中 一晶(京都工芸繊維大学)
- 財務委員
- 爰川 知宏(東京国際工科専門職大学)
- 中継委員長
- 大西 鮎美(神戸大学)
- 中継副委員長
- 土田 修平(お茶の水女子大学)
- 中継委員
- 岩本 拓也
(株式会社サイバーエージェント/大阪大学)
- 中継委員
- 松村 耕平(立命館大学)
- 投稿・論文委員長
- 森 幹彦(法政大学)
- 投稿・論文副委員長
- 辻 愛里(東京農工大学)
- 投稿・論文委員
- 山崎 賢人(三菱電機)
- 投稿・論文委員
- 中澤 里奈(IBM)