インタラクション2005

基本情報基調講演一般講演インタラクティブ発表ポスター発表発表者の方へ参加募集問合せ先委員会(発表募集)

インタラクティブ発表リスト

インタラクティブセッション 1日目 (2/28 14:00-16:15)

[A-101] ケータイによる展示ガイドとコメント共有 : 保呂 毅,角 康之,西田 豊明(京大)

[A-102] 盛り上がる映像撮影環境 COMSHOOTER : 菅野 吉郎,畑山 裕貴,大垣 裕美,鈴木 俊輔,奥出 直人(慶大)

[A-103] Webニュース記事を対象とする喜怒哀楽抽出システム : 熊本 忠彦(NICT),田中 克己(NICT/京大)

[A-104] 自動診断助言可能な鉛筆デッサン学習支援システム : 曽我 真人,松田 憲幸,高木 佐恵子,瀧 寛和,岩城 朝厚,辻 達也,大西 隆裕,吉本 富士市(和歌山大)

[A-105] 対話型アニメーション作成ツールにおけるGBA用プログラムコードの生成手法 : 山本 瑞秋,米倉 達広,岡本 秀輔(茨城大)

[A-106] 講演者・聴講者の双方向コミュニケーションを可能とする視覚・聴覚情報保障ツールの提案 : 采 泰臣,山本 剛,坂根 裕,秡川 友宏,竹林 洋一(静岡大)

[A-107] 押下感のあるタッチパネルの開発と制御信号の検討 : 赤羽 歩,村山 淳,寺西 望,小池 康晴,佐藤 誠(東工大)

[A-108] GTTMグループ構造分析のリアルタイム適用による音楽グループ境界候補提示システム : 野池 賢二(JST),橋田 光代(和歌山大),片寄 晴弘(関西学院大)

[A-109] 電子掲示板からの興味ある会話の抽出支援 : 岡村 剛,角 康之,西田 豊明(京大)

[A-110] ながしミュージシャンシステム:豊次郎 : 豊田健 一(関西学院大),片寄 晴弘(関西学院大/JST)

[A-111] 返答開始語句に着目した価値観相違の可視化 : 井原 雅行,小林 稔(NTT)

[A-112] 筆圧に基づく操作の強さを考慮した仮想彫刻・版画システム : 小林 大吾,水野 慎士(豊橋技科大),岡田 稔(早大),鳥脇 純一郎(中京大),山本 眞司(豊橋技科大)

[A-113] VisualWeight:仮想空間における重量感の提示に関する研究 : 渡辺 香奈,塚田 浩二,渡邊 恵太,安村 通晃(慶大)

[A-114] Thermal-ID:人体の発熱を利用した個人認証方式 : 北原 格(ATR),伊東 雅美(大阪工大),野間 春生,小暮 潔,萩田 紀博(ATR)

[A-115] 注意移動に基づいて複数声部の演奏表現を調停する音楽解釈システムの試作 : 橋田 光代(和歌山大/JST),野池 賢二(JST),片寄 晴弘(関西学院大/JST)

[A-116] koekaki(コエカキ)−声で絵を描く− : 藤井 伯文(はこだて未来大)

[A-117] KO-KA:効果線を用いたアニメーション作成システム : 加藤 善一(東工大),高橋 伸(筑波大),柴山 悦哉(東工大)

[A-118] 印画紙露光アナロジを用いた実世界指向画像編集システム : 河原塚 有希彦,宮田 一乘(北陸先端大)

[A-119] CyARM:運動感覚を活用した空間認識インタフェースとその実装 : 星 貴広,三島 悠(はこだて未来大),秋田 純一(金沢大),伊藤 精英(はこだて未来大),刑部 育子(お茶の水女子大),小野 哲雄,岡本 誠(はこだて未来大)

[A-120] 体験映像への感情付与インタフェース : 志村将吾,平野 靖,梶田 将司,間瀬 健二(名大)

[A-121] モバイルデバイスの表裏両面からの操作を連携させることによる効率的な入力手法 : 廣木 桂一,矢谷 浩司,杉本 雅則,(東大)

[A-122] (欠番)

[A-123] (欠番)

[A-124] ケーブル認証によるアクセス制御システムの提案 : 神谷 謙吾,井上 亮文,市村 哲,松下 温(東京工科大)

[A-125] Viola:図式表現を用いたビジュアルシステムの編集・実行システム : 亀山 裕亮,志築 文太郎,田中 二郎(筑波大)

[A-126] 実測値に基づく絵の具の混色モデルを用いたインタラクティブペインティングツールの提案 : 恒次 創,宮田 一乘(北陸先端大),大渕竜太郎(山梨大)

[A-127] 『はいぱーぺいんと』の制作 : 藤木 淳,富松 潔(九大)

[A-128] 楽譜表示を備えたPC援用電子楽器Cymisの評価 : 藤本 慎一郎,金 寛,奥野 竜平,藤井 博之(阪大),西田 秀治(三洋電機),赤澤 堅造(阪大)

[A-129] Cinematized Reality:自由視点映像に対する映画的カメラワーク : 田中 郁(ATR/北陸先端大),坂本 竜基,北原 格(ATR),里見 美香(ATR/情報科学芸術大),土川 仁,小暮 潔(ATR),國藤 進(北陸先端大)

[A-130] マウスホイールを用いたペイントツールの提案 : 草地 映介(多摩美大),渡邊 淳司(東大),楠 房子(多摩美大)

[A-131] らくがきメディア"Pictan"〜"順番"と"物理的レイヤー"のルールを用いてデジタルにおける"手がき"のインタラクションを実現する〜 : 吉村 茉莉,青木 啓剛,洲巻 和也,奥出 直人(慶大)

[A-132] Straw-like User Interface(SUI):吸飲感覚提示装置 : 橋本 悠希,小島 稔,永谷 直久,三谷 知晴,宮島 悟,稲見 昌彦(電通大)

[A-133] 光による物探し支援システム : 中田 豊久,金井 秀明,國藤 進(北陸先端大)

[A-134] 日常生活における物探し支援のためのウェアラブルカラーカメラ : 上岡 隆宏,河村 竜幸(奈良先端科大),馬場 茂幸,吉村 真一(ソニー),河野 恭之,木戸出 正継(奈良先端科大)

[A-135] 3次元スケッチ入力フロントエンドプロセッサBlueGrottoFEPの試作 : 阿部 修人,岩佐 善昭,平賀 修治,佐賀 聡人(室蘭工大)

[A-136] 遠隔肩もみコミュニケーションシステム : 一野瀬 亮子,尾坂 忠史,吉田 和司(日立)

[A-137] 子供の理解支援のための電子コンテンツのメディア変換 : 角 薫(NICT),田中 克己(京大/NICT)

[A-138] 変位情報を用いた新たなインタラクション手法の提案〜VRアプリケーションへの応用例〜 : 薮 博史,鎌田 洋輔,高橋 誠史,河原塚 有希彦,宮田 一乘(北陸先端大)

[A-139] HOTARU 携帯端末画面を投影することによるインタラクション手法の提案 : 宮原 耕介,井上 博司,常定 裕司,杉本 雅則(東大)

[A-140] 体験共有インタフェース"SenseWeb" : 佐藤 知裕,Roberto-Lopez Gulliver,鈴木 雅実,栃木 博子(ATR)

[A-151] ITACO:メディア間を移動可能なエージェントによる遍在知の実現 : 小川 浩平,小野 哲雄(はこだて未来大)

[A-152] Voice Drummer:口ドラムでドラムを叩く楽譜入力インタフェース : 中野 倫靖(筑波大),後藤 真孝,緒方 淳(産総研),平賀 譲(筑波大)

[A-153] 呼吸を入力としたインタラクティブシステム : 青山 泰史,大須賀 美恵子(大阪工大)

インタラクティブセッション 2日目 (3/1 13:55-16:10)

[B-201] A Freehand Sketch Interpreter System for Constructing 3D Solid Models : Weizhong Liu,Kunio Kondo(埼玉大),Jun Mitani(理化学研)

[B-202] 立体表示装置を用いた奥行きポインティング方法の検討 : 中平 篤,越智 大介,鈴木 尚文(NTT)

[B-203] 柔らかいストレージ:見かけ上体に存在するストレージの利用 : 岩淵 志学,志築 文太郎,三末 和男,田中 二郎(筑波大)

[B-204] Vidgets:リッチなフィードバックを持つ仮想物理ウィジェット : 徳永 英治,木村 浩章,小林 宣幸,中島 達夫(早大)

[B-205] VecType:動きベクトルを利用した携帯電話文字入力システムの提案 : 西田 好宏,鈴木 雅実(ATR)

[B-206] 絵画鑑賞を集めて交換する"Artbum"と"Artable" : 鈴木 俊輔,臼井 旬,洲巻 和也,三好 浩和,亀山 定宏,奥出 直人(慶大)

[B-207] 障害者ユーザにおける日本語入力の操作評価尺度に関する一考察 : 小林 巌,金森 克浩(東京学芸大)

[B-208] (欠番)

[B-209] 重ね描きを用いたペンベースによる自由曲面制御法とその応用 : 堀川 彬夫,松田 浩一(岩手県立大)

[B-210] 活用:マウスホイール : 小林 正朋(東大),五十嵐 健夫(東大/JST)

[B-211] ぱらぱらマトリクス:漫画技法を用いた映像を要約するシステム : 小関 悠,角 康之,西田 豊明(京大/ATR),間瀬 健二(ATR/名大)

[B-212] 家のセンサ情報を「ぬくもり」として共有する団欒支援デバイス『ぬくぬくキー』 : 大垣 裕美,柴田 樹,黒田 和宏,小林 敦信,奥出 直人(慶大)

[B-213] 片手かな文字入力方式Kie12 : 池田 貴紀,吉原 ミユ,赤池 英夫,角田 博保(電通大)

[B-214] 車載用Web情報インタフェースの開発 : 大坪 五郎,宇土 敬祐,増谷 修(デンソーアイティーラボラトリ)

[B-215] 対話型進化論的計算によるクラシック音楽作曲支援システム:CACIE : 安藤 大地(東大/IT Univ. of Gothenburg),Palle Dahlsted,Mats Nordahl(Chalmers Univ. of Technology),伊庭 斉志(東大)

[B-216] ペンタブレットを用いて立体表示オブジェクトを操作するインタフェース : 越智 大介,中平 篤,鈴木 尚文(NTT)

[B-217] 検索過程を確認しながら条件指定が行える検索インタフェース : 飯崎 智之,佐藤 大介,志築 文太郎,三末 和男,田中 二郎(筑波大)

[B-218] 音楽の条件:メディアアート・コンサートにおける観客の評価分析 : 宮下 芳明,西本 一志(北陸先端大)

[B-219] 発話意図理解と回答誘導による異言語間会話支援ツール「グローバルコミュニケーター」 : 笹島 宗彦(阪大),井本 和範,下森 大志,山中 紀子,矢島 真人(東芝),福永 幸弘(東芝デジタルメディアエンジニアリング),正井 康之(東芝)

[B-220] ユーザの思考を妨げないペン操作によるインタラクティブな情報検索〜意味解析と意図推定に基づく連鎖情報検索〜 : 鈴木 優,布目 光生,石谷 康人(東芝)

[B-221] 指しChaTEL:対面でのマルチスレッド対話を可能とするコミュニケーションツールの開発 : 小倉 加奈代,西本 一志(北陸先端大)

[B-222] Concentric Ring View F+:リング状検索GUIにおける履歴と適合フィードバック : 梶山 朋子(総合研究大/国情研),神門 典子,佐藤 真一(国情研/総合研究大)

[B-223] mousetable:タンジブルインタフェースのためのインタラクティブテーブル : 椎尾 一郎,塩澤 秀和(玉川大),増井 俊之(産総研),塚田 浩二(慶大)

[B-224] テーブル型デバイスを用いた複数ユーザのインタラクション支援 : 村松 泰起,鍛冶 秀樹,楠 房子(多摩美大),矢入 郁子(NICT)

[B-225] 形状と配置特徴を独立に制御可能な顔画像のインタラクティブ操作システム−顔特徴の解析と似顔絵生成への応用− : 西野 史康,金子 正秀(電通大)

[B-226] ブロック型表示インターフェイス−からくりブロック− : 川北奈津(ソニーCSL),鈴木 宣也(情報科学芸術大)

[B-227] ActionLog:実世界指向コンテンツ記述支援システム : 沼 晃介(総合研究大/国情研),上松 大輝(横浜国大/国情研),濱崎 雅弘,大向 一輝(総合研究大/国情研),武田 英明(国情研/総合研究大)

[B-228] Musicream:楽曲を流してくっつけて並べて思い出すことのできる音楽再生インタフェース : 後藤 孝行,後藤 真孝(産総研)

[B-229] 手にとって見るユーザインタフェース「バーチャルスコープ」 : 深谷 崇史,津田 貴生,小宮山 摂(NHK),源田 悦夫,松隈 浩之,石井 達郎(九大)

[B-230] Fishoes&AwareEntrance:玄関における家族間コミュニケーション支援の提案 : 後藤 幹尚,渡邊 恵太,安村 通晃(慶大)

[B-231] (欠番)

[B-232] エージェント化する金魚とインタラクティブ空間 : 山下 勝也,服部 篤史,西本 隆,浅井 和広,北村 喜文,岸野 文郎(阪大)

[B-233] 作業意欲の向上を目指すウィークエンドゲームシステム : 植村 友美,柏木 一将,倉本 到,渋谷 雄,辻野 嘉宏(京都工繊大)

[B-234] 共通興味を引き出すテーブル"Mallrats"の開発 : 橋本 悟,臼井 旬,井上 雅意,落合 香里,奥出 直人(慶大)

[B-235] SKIT:スケッチ入力フロントエンドプロセッサ : 西川 玲,田中 良樹,Dematapitiya Sumudu,鈴木 竜也,青柳 賢明,川添昌 俊,佐賀 聡人(室蘭工大)

[B-236] Lumisight Tableにおける卓上オブジェクトへの情報提示の基礎検討 : 筧 康明,飯田 誠,苗村 健(東大),松下 光範(NTT)

[B-237] 頭部装着型実音場拡張システム : 岡田 敦,飯田 誠,苗村 健(東大)

[B-238] 実世界コンテキストに埋め込まれた分身エージェントによる展示説明 : 川口 洋平,角 康之,西田 豊明(京大/ATR),間瀬 健二(名大/ATR)

[B-239] アクティブな投影型情報提示システムにおける生活支援サービス選択 : 羽山 典孝,森 武俊,野口 博史,佐藤 知正(東大)

[B-240] 空手の型の極意を学ぶための音楽フィードバックの利用 : 高畠 政実,白木 顕介,黒木 孝志,坂根 裕,竹林 洋一(静岡大)

[B-251] TextileNet:ウェアラブルコンピュータ向けネットワーク基盤システム : 秋田 純一(金沢大),戸田 真志(はこだて未来大)

[B-252] レーザーポインタの軌跡を用いた映像パフォーマンスの試み : 福地 健太郎(電通大)

changelog

02/16_01: [A-122] > [B-252], [B-231] > [A-153]
01/28_01: [欠番] indicated.
01/27_02: [A-123] > [B-251], [B-208] > [A-152]
01/27_01: title/name/affiliation updated.
01/26_02: [B-219] title updated.