情報処理学会 インタラクション2025

文献情報

タイトル
高専生によるホットケーキ焼き上がり判定法の提案 自動ホットケーキ焼き機 ~放っとケー機~
著者
  • 和田 基樹(茨城高専)
  • 保田 孝太郎(茨城高専)
  • 安東 丸(茨城高専)
  • 山田 大地(茨城高専)
  • 渡邊 晴稀(茨城高専)
  • 山本 晟雅(茨城高専)
  • 佐野 友樹(茨城高専)
  • 小口 魁琉(茨城高専)
  • 大山 航(茨城高専)
  • 周 而晶(茨城高専)
  • 丸山 智章(茨城高専)
  • 弥生 宗男(茨城高専)
  • 成 慶珉(茨城高専)
アブストラクト
説明画像

朝の忙しさから朝食を取る時間が確保できないという問題を解決するため,ホットケーキを自動で製造する装置「放っとケー機」を提案する.本装置はカメラでホットケーキの焼き加減を観察し,気泡の数をひとつの指標として適切な裏返しタイミングを判断するものである.ホットケーキの焼成過程を記録した動画を用いた評価実験により,焼き時間と気泡数の両方を考慮することでホットケーキを裏返すタイミングを安定して判断できることが確認された.ヘラを用いた自動反転動作は視覚的に魅力的であり,子供の関心を引きやすい特徴がある.これにより,朝食準備の負担軽減や朝食習慣の定着が期待される.

雑誌名
インタラクション2025論文集
© 2025 情報処理学会
論文ID
1B-18
ページ
298-303
発行日
2025年2月23日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail