情報処理学会 インタラクション2025

文献情報

タイトル
ストーリーテリングからストーリープロトタイピングへ: 物語共創による未来洞察の提案
著者
  • 中原 大介(帝京平成大)
  • 宮入 麻紀子(富士通)
アブストラクト
説明画像

本研究では,来たる多元的自己を実現する社会に備える次世代ストーリーテリングとして,ストーリープロトタイピング(物語共創)を提案する.現状の未来洞察におけるストーリーテリングの課題として,ストーリー創作の自走性及びキャリアデザインとイノベーション創出の連携の観点を取り上げる.それらの関連事例として,筆者らがこれまで実施したワークショップを振り返った.具体的には,社会人向けの未来創造ワークショップにおいては,小説家の空想と着想をビジネス業務の還元することが生成AIを活用することで効率的に実施できることが確認できた.また,大学生向けのメディア響想ワークショップにおいては,生成AIを活用することで複数のメディアを越境しつつストーリーが創作可能であることが確認できた.これらの事例から,当該提案を,ビジネス業務や教育分野への教養的なソリューションとしての構築できる可能性が示唆された.

雑誌名
インタラクション2025論文集
© 2025 情報処理学会
論文ID
1P-90
ページ
587-592
発行日
2025年2月23日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail