情報処理学会 インタラクション2025

文献情報

タイトル
AMI-NOOH:ミクストリアリティを用いたアミノ酸学習教材の研究
著者
  • 南部 良佳(立命館大)
  • 大島 登志一(立命館大)
アブストラクト
説明画像

本研究では,ミクストリアリティ(Mixed Reality; MR)を用い,アミノ酸の分子構造を学習することのできるシステムを開発した.対象ユーザは,アミノ酸という言葉は耳にしたことがあるが,アミノ酸について学んだ経験がほとんどない人である.ユーザは,三次元空間で分子同士を組み合わせることで,人間の体に必要な必須アミノ酸と非必須アミノ酸からなる 20 種類のアミノ酸を作り上げることができる.また,同時にアミノ酸の特徴や二次元構造といったアミノ酸についての知識を補足するスライドも提示することで,アミノ酸に対して更なる理解を図る.

雑誌名
インタラクション2025論文集
© 2025 情報処理学会
論文ID
3B-43
ページ
1195-1200
発行日
2025年2月23日
発行所
発行人 一般社団法人 情報処理学会
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F
TEL. 東京 (03) 3518-8374 (代表)
E-mail