情報処理学会 インタラクション2025

大会委員長メッセージ

大会委員長写真

インタラクション2025 大会委員長
三武 裕玄(明治大学)

2025年で28回目の開催となる歴史あるインタラクションシンポジウムを今年も開催できることを嬉しく思います。

インタラクション2025にようこそ!
本シンポジウムは1997年にスタートし、今年で29回目を迎えます。毎年、多彩な研究や技術、そして実践的なアイデアが集まるこの場を、今年も無事に開催できることを嬉しく思います。次回はいよいよ30回目という大きな節目を迎えるので、本年の議論や出会いが、来年のさらなる盛り上がりにつながることを期待しています。

インタラクションは、登壇発表も見どころ満載ですが、なにより毎日入れ替わりで数多くのデモ発表が行われることが最大の特徴だと思います。デモ発表は「体験してこそ価値がわかる」ものであり、発表タイトルや論文から予想した体験と、実際に会場でデモに触れてみたときの感触が大きく違っていたとき、実物に触れることのできるデモ展示の重要性をあらためて思い知ります。

今回は特に多くのデモ投稿をいただき、会場の混雑を考慮してやむなく上限を設けさせていただきましたが、それでもデモ発表だけで170件以上、登壇・ポスター発表を合わせると300件近い発表があり、大変にぎやかです。ぜひ足を運んで発表者の方に質問したり、直接体験したりしながら、「生のインタラクション」を思い切り楽しんでください。

本シンポジウムは例年、さまざまな企業の方のご協力もあって運営しております。今年度はゴールドスポンサー2社・シルバースポンサー7社をはじめ、多くの企業のみなさまにご協賛いただきました。おかげさまで、学生や若手の方々が参加しやすい環境を続けることができています。ご支援いただいた企業の皆さまには、この場をお借りして心より感謝申し上げます。

また、このシンポジウムの準備および開催には、多くの方々の多大な尽力をいただきました。実行委員やプログラム委員はもちろん、当日お手伝いくださるスタッフ、そして積極的に参加・発表してくださるみなさんのおかげで、無事に開催できています。ここでの体験やディスカッションが、研究や技術開発、実社会でのイノベーションにつながっていくと信じています。

それでは、会期中さまざまな発表や交流を思う存分楽しんでいただき、驚きや刺激をたくさん持ち帰っていただければ嬉しいです。みなさんにとって、有意義で思い出に残る時間となりますように。


インタラクション2025 運営委員会

大会委員長
三武 裕玄(明治大学)
大会副委員長
小川 剛史(東京大学)
プログラム委員長
伊藤 雄一(青山学院大学)
プログラム副委員長
渡邉 拓貴(はこだて未来大学)
インタラクティブ発表委員長
橋本 直(明治大学)
インタラクティブ発表委員
鈴木 優(ノートルダム清心女子大学)
インタラクティブ発表委員
小坂 崇之(東海大学)
インタラクティブ発表委員
塚田 浩二(はこだて未来大学)
インタラクティブ発表委員
呉 健朗(日本大学)
インタラクティブ発表委員
松河 剛司(愛知工業大学)
Web委員長
雨坂 宇宙(慶應義塾大学)
Web副委員長
礒本 俊弥(LINEヤフー株式会社)
Web委員
宮藤 詩緒(東工大)

総務委員長
真鍋 宏幸(芝浦工業大学)
総務委員
阪口 紗季(東京都立大)
総務委員
水野 慎士(愛知工業大学)
総務委員
池 司(東芝)
総務委員
磯山 直也(大妻女子大学)
総務委員
鈴木 雄介(沖電気工業)
ローカルアレンジメント委員長
羽田 久一(東京工科大学)
ローカルアレンジメント委員
藤井 叙人(福知山公立大学)
ローカルアレンジメント委員
木村 正子(青山学院大学)
ローカルアレンジメント委員
ピタクスワン モンティーラー(立命館大学)
ローカルアレンジメント委員
湯村 翼(北海道情報大学)
ローカルアレンジメント委員
東 孝文(東京電機大学)
ローカルアレンジメント委員
山崎 賢人(三菱電機)
ローカルアレンジメント委員
鈴木 浩(神奈川工科大)
広報委員長
宮田 章裕(日本大学)
広報副委員長
角 康之(はこだて未来大)
渉外委員長
井上 智雄(筑波大学)
渉外委員
簗瀬 洋平
(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社)



渉外委員
寺田 努(神戸大学)

財務委員長
爰川 知宏(東京国際工科専門職大学)
財務副委員長
田中 一晶(京都工芸繊維大学)
財務委員
酒田 信親(龍谷大学)

中継委員長
岩本 拓也
(株式会社サイバーエージェント/大阪大学)
中継委員
松村 耕平(立命館大学)



中継委員
吉田 航輝(沖電気工業)

投稿・論文委員長
辻 愛里(東京農工大学)
投稿・論文委員
森 幹彦(法政大学)
投稿・論文委員
中澤 里奈(IBM)